
コメント

なかなかなっこちゃん
うちの次女が1才4ヶ月の時にRSと肺炎中耳炎で5日間入院しました。
県民共済診断書?の記入に5000円くらいかかったと思います。
そしてちゃんと保険おりましたよ。
3年前の話なので詳しくは覚えてませんが、入院費は子供医療費で一部負担して県民共済使ってプラスになったと思います。
なかなかなっこちゃん
うちの次女が1才4ヶ月の時にRSと肺炎中耳炎で5日間入院しました。
県民共済診断書?の記入に5000円くらいかかったと思います。
そしてちゃんと保険おりましたよ。
3年前の話なので詳しくは覚えてませんが、入院費は子供医療費で一部負担して県民共済使ってプラスになったと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園用にセカンドシューズを買う予定です。 3月にファーストシューズを買った際、お店の方に足のサイズを見てもらってアシックスの13センチを購入しました。 今日自分で100均などに売っているフットメジャーで測ったと…
トイトレ中のことで参考にさせてください。 普段はオムツですが自分からトイレに行きたいと言った時はトイレでしています。 で、外出先でトイレに行った時、トイレに行きたいと言ったら一応行かせてますが、出ないorふざ…
ミルク以外の水分補給について。ミルク以外にまだあまり他の水分を飲ませていなくてたまに赤ちゃん用の麦茶のパックをあげますがあまり飲まないのでそこまで今は飲ませていない状態です。ただこれから気温が高くなってミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rm
ありがとうございます!!