
9ヶ月半の子供に対する夜間断乳を始めたママさんですね。朝5時に起きたときの授乳や夜間断乳についてアドバイスを求めています。
1歳未満の子で夜間断乳されたママさん、教えてください!
現在9ヶ月半の子で、本格的に夜間断乳を始めて3日になりました。
授乳は朝の5時〜7時、昼の1〜2時夜の寝る直前8時に、夜中はあげてません。
朝の授乳ですが5時に子供が起きたときあげるのはどうでしょうか?夜間断乳になっていませんか?
子供の起床は7時〜8時です。5時か6時に起きたときは、おっぱいあげてもう少し寝てもらっています。
他に夜間断乳についてアドバイス貰えると励みになります!よろしくお願いします!
- ともよ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子は8ヶ月に入る頃夜間断乳しました😌
5時ならうちはあげてました!笑
その後(1時間~1時間半)離乳食みたいな!
うちの子はなかなか夜間断乳できず、始めて3日で突発になって夜間断乳諦めて9ヶ月過ぎにやっと夜間断乳完了しました🤣

emasara
うちも8ヶ月で夜間断乳しましたが、
5時起床で授乳、
7時に離乳食です。
授乳してまた寝るなら断乳にならないのかなと思いますが…💦
-
ともよ
なるほど!ちょっと様子見ながら朝のあげるの時間調節してみます。ありがとうございました!
- 12月21日

ちーぼう84
私も8ヶ月くらいから一晩寝るようになり、自分から断乳してくれました!朝は5時か6時に起きるので、その時間にミルクあげてました。(^^)
-
ともよ
羨ましいです。どうやら5時6時にあげるのは大丈夫そうですね。まだまだ夜中起きますが、負けずに頑張ります!ありがとうございました!
- 12月21日
ともよ
え!突発なっちゃったんですか、凄いタイミング😅今日は5時半に起きちゃったのであげました。ここでまた寝ると次起きるのか7時か8時なので、そうすると水分が12時間とってないことになるので。
退会ユーザー
うちの子は20時前に寝て5時すぎまで起きない子だったのであげて、そのまま起きてました🤣
稀に寝ましたが!
本当に突発のタイミングがまさか過ぎました~😅
ともよ
保育園に通ってましたか?行ってる子と行ってない子でも夜間の睡眠に差が出るそうです。それにしても8時から5時まで起きないのは素晴らしいです!
退会ユーザー
保育園行ってないですよ🙌
生後2ヶ月から夜間授乳以外サイクル変わってないです🤣