※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓花
子育て・グッズ

赤ちゃんが7時間連続で眠っていますが、授乳時の間隔が3〜4時間です。起こして授乳したほうが良いでしょうか?おっぱいも張っています。

もうすぐ三ヶ月の娘がいます。昨日19時半から授乳し20時に就寝してから一度も起きません。7時間も寝たことが今までなく、3.4時間おきの授乳(完母)でした。本人は気持ち良く寝てますが、起こして授乳したほうが良いのでしょうか?おっぱいもすごく張っています。

コメント

あや

あたしは寝かせてます!
お腹空いたらおきますし☺️

  • 楓花

    楓花

    ありがとうございます!もう少し様子をみてみます😊

    • 12月21日
みー

私ももうすぐ三ヶ月になる娘が居ます!
うちは9時頃に授乳を最後に起きてはいないですが、3時頃にもぞもぞと動き出してるので授乳してまた寝てます😅

なので6時間ぐらいは平気で夜寝てくれてますよ😊

起こさなくても大丈夫かな?と思います!唇乾いてたりもぞもぞと動いてれば授乳してあげた方が泣く前に授乳出来るのでいいかと思います🙋

あとはおっぱい張っちゃうのでせっかく楓花さんが起きたなら起こして授乳でもいいかと思います👍✨

  • 楓花

    楓花

    ありがとうございます!娘さん同じくらいですね🤗6時間もいつも寝てくれるの凄いです✨四時くらいまで様子みしてモゾモゾしたら授乳してみますね!

    • 12月21日
ござっくぅ

私も同じ状況になって大丈夫か!?生きてるか!!って思ってましたが、保健師さんに『寝かせてても大丈夫』って言われましたよ。おっぱい痛いかもで辛かったら搾乳という手もありますが、多分たまたま今日は爆睡モードなだけだと思うので、搾乳機お持ちでないならこの為に買うのはもったいないと思います😣

  • 楓花

    楓花

    そうなんです!心配で結局私が寝れてなくて😱初めての爆睡モードに戸惑い中です💡でも大丈夫なんですね!おっぱいが張って痛いのもあるので四時くらいまで様子みてモゾモゾしてたら授乳してみます!しなかったら搾乳してみますね😊完母になったのが二ヶ月になる前なので、搾乳機も持ってます🤗

    • 12月21日
みおまおママ

うちの下の子も夜はガッツリ寝てくれます。無理に起こしません。
そのぶん朝のミルク多めにしたりしてます。ママを休ませようとしてくれているのかもしれませんね。

  • 楓花

    楓花

    ガッツリ寝てくれると少しでも休めるので助かりますね😊先程モゾモゾしてたので授乳してみたのですが、片乳しか飲まず寝ちゃいました💡私もこれから寝ようと思います✨

    • 12月21日
  • みおまおママ

    みおまおママ

    休めるときは一緒に❤ですね。

    • 12月21日
TOFU

私も起こさないです(´ ゚ω゚`)♪
まだばらつきはありますが
同じく20時頃の授乳後~3、4時頃まで寝ったり(^^)
まとめて寝てくれるようになって、
体力がついてきたんだなーと
成長を感じます󾌧✨

今日もそのパターンで
今溺れるように飲んでます(笑)

確かに胸が張っていたいですよね(;´Д`)

正直、夜間は張りが和らぐ程度にティッシュに絞って捨てちゃってました。
勿体ないですよね(´;ω;`)

起こしてあげてもすぐ寝ますし
あまりに辛かったら無理なさらず(>_<)

  • 楓花

    楓花

    お子さん同じくらいですね🤗確かに!私も日々成長を感じています✨溺れるように飲む時ありますよね!笑

    結局モゾモゾしたので授乳したのですが、片乳しか飲まずまた爆睡しています💡

    • 12月21日
楓花

初めての投稿だったのですが、みなさんから優しくアドバイスをもらえ、助かりました。ありがとうございます😊

結局四時過ぎにモゾモゾしたので片乳のみ授乳し、また爆睡しました🤗もう片方は久々に搾乳機を使いました💡

また色々質問させてもらうこともあると思うのでよろしくお願いします♡