
コメント

ぽこ
マタニティフォトすればよかったなーと今更ながら思ってます。
ですが旦那と臨月の時お腹うつしてプリクラ撮りました😄いい思い出です😄

ねむいねむい
質問の内容とずれますが、妊娠5ヶ月あたりに私は箱根にお泊まりしました😇客室露天風呂に入りましたよ!
あとは食事券貰ったのでホテルの鉄板焼きに行きました🤗
生まれる1ヶ月前にディズニーに行って母子手帳にミッキーのサイン書いてもらいました(бωб)
-
ピーナツ
客室露天風呂良いですね☺️
私もゆっくりしたいなと思い県内で色々調べてはいるんですが、なかなかのお値段しますよね😭😭😭
ディズニー行きたいの本音です😭💓
東京都や千葉県に住んでいたら行っていたかもしれないです!母子手帳にサインは、お子さんにとってもステキな思い出になりますね☺️💡- 12月20日

だうにー
焼肉屋さんやラーメン屋さんは赤ちゃん連れではなかなかハードル高いと思うので行っておいてよかったと思ってます♡
あとは、妊娠中の結婚記念日でかなりかなり奮発して都内のリッチなレストランに行きました‼️
子連れでは絶対に行けそうにない敷居の高いお店でしたが、今思うと行っておいて本当によかったと思います♡
-
ピーナツ
焼肉!ラーメン!いいですね☺️
意外と身近な外食っていうのが、産まれるとなかなか難しくなりますよね😅
リッチなレストランとても良い案だと思います!💓
敷居の高いお店....緊張しますが旦那と相談してみようと思います☺️💓
ありがとうございます!- 12月20日

初ママにゃんこ
私は今年が二人で過ごす最後のクリスマスなので、式をあげたレストランに予約を入れました🎵
もうすぐなので今からちょっと楽しみにしてます😄✨
-
ピーナツ
式を挙げたレストランに行かれるんですね☺️思い出の場所で、また思い出を作るなんて素敵すぎます💓💓💓
- 12月20日

チューリップ
私も宿泊や旅行は体調的にも行けずだったので、食べたい物食べに行って、近場でイベントなどあれば体調次第で行ったりしました☺❤
普通のデート楽しみましたが、
臨月入ったら陣痛ジンクス試してみたり(焼き肉食べに行くなど)、たくさんお散歩に付き合ってもらって普段行かない神社やお寺に行ったり、ショッピングモールをウロウロしてたくさん歩くのに付き合ってくれました☺💓
-
ピーナツ
普通のデートもまた良いですね☺️
産まれたらもう2人だけの時間は無いものと考えると、普通のデートをたくさんするのも良いなって思いました☺️💓
お散歩がてらデートできるのは良いですよね!一石二鳥💡
ありがとうございます💓- 12月20日

よし
フレンチ食べに行きました(^^)♡
焼肉も行きました。とにかく外食ばかりしてました。赤ちゃん産まれたら外食は少しの間できないので。
産まれる前に夫に手紙渡しました♡
あとは、妊娠中のお腹の写真撮ったりですかねー。マタニティフォトは撮りませんでしたが大きなお腹の自分と旦那を毎日パシャパシャ撮ってました。かしこまったマタニティフォトもいいですが、日常生活の妊婦姿も思い出になりますよ♡数年後にこんなんだったなーって景色や写ってる小物なども思い出になりますし(*^^*)現像してアルバムに♡♡♡
-
ピーナツ
外食良いですね💓
つわりが落ち着いてきているので、そろそろ外食行ってみようと思います!
お手紙も、写真も、アルバムもどれも手元に残って良いですね💓☺️
私日中暇してるので、アルバム作ったりなど良いと思いました💡
ありがとうございます☺️- 12月20日

ミカサ
最後になるので7ヶ月の時に2泊3日で
箱根温泉、江ノ島、横浜、ディズニー
行きました😊💕
箱根温泉はマタニティプランもあるのでおススメです♪
客室露天風呂付きの部屋や貸切露天風呂無料プランなどにすればお腹大きくても旦那さまと一緒に入れるのでもしものことがあったらという不安も緩和されました✨
ディズニーも乗れるものは限られますが楽しめました💕名古屋から車で4時間半くらいで帰ってこれましたしこまめに休憩挟んだら全く苦ではなかったですよ♪
あと近場だと浜名湖に1泊2日で行きました♪
-
ピーナツ
ありがとうございます☺️💓
マタニティプランなんてあるのですね💡
ディズニー行きたいのが本音です😅
時期も時期で、インフルとか感染系のものが怖いですがそれが無くなるのを待つとお腹がだいぶ出てくる頃だと思うので本当に悩みどころで.....😅
浜名湖良いですね!調べてみます💡💓
ありがとうございます☺️- 12月21日

こしあん
やっぱり、美味しい物を悔いなく食べ尽くす!回らないお寿司、ステーキ、懐石など笑
愛知県ですが、東海3県ランチに行ったりもしました!
映画も沢山行きました!
温泉や銭湯も!
とにかく二人で毎週どっか行ってました!
私は、元々超インドアで、何食べても美味しい人間なのもありますが、冷めたご飯や慌ただしい食事も気になりませんし、遊びに行きたいとかも特にありません(*´-`)
旦那が飲みに行こうが自由にしてても、何も不満は、ありません!!
初妊婦が人生で最初で最後のわがままや贅沢、ダラダラが許される時期なので、羨ましいと思いそうな事は、どんどんやりましょう(*´∇`*)!!
あと旦那さんが奥様無しで、友達とや一人で遊ばない人なら、旦那さんも今のうちに悔いのないように!!
うちの旦那は、私が一緒に動けないので、自由に出来なくなってます!
友達も中々突発で予定合う人がおらず、行きたい時に行きたいとこに(一人嫌い)行けなくなってます笑
カウンター(横に座る)系、狭いお店、煙系、高級系の外食は、中々行けません(*´-`)焼き鳥とかまさに!
-
ピーナツ
食事いいですよね!🍽
ただ、まだつわりがあって日によって体調で違うので落ち着いてきたら行きたいです💓☺️
旦那は、面倒臭がって友達と集まったりしないんです😅どこか行きたい?って話になってもいつも候補すら出てこない状態で....😰
そうですよね!産まれたら外食だけでもなかなか限られてきますもんね...😅
美味しいものは食べたいので、つわりが落ち着き次第たくさんたくさん行ってやろうと思います🍽💓
ありがとうございます☺️- 12月21日
ピーナツ
マタニティフォト!私も皆さんの見てて素敵だなあって思ってました☺️💡
プリクラ良いですね!久しく撮ってない...😅
臨月の1番お腹大きいときに撮ってみようと思います📸💓
ありがとうございます💓