
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
うちもそうでした!
おくるみした方が安心できて安眠出来るので寝返り始まった3ヶ月頃まで、おくるみ手放せませんでした😊🙌

ゆうやん
私も常来るんでますよ毛布で笑
その方が安心してスヤスヤ寝てくれるので!
-
ままり
気持ち良さそうに寝てくれますよね😊
回答ありがとうございました!- 12月21日

おにぎり
なぜ固定されているのでしょうか?
寒いからですか?
うちの子はねんねが下手だったので夜はおひなまき(おくるみで固定)して寝かせていましたが昼間ははずしていました😊
おひなまきはモロー反射抑えられるので安心してぐっすり眠れるようで良かったですが、手足動かした方が脳の発達に良いと聞いたので、昼夜使い分けていました😄
-
ままり
寒さ対策と、赤ちゃんが落ち着いて寝られると聞いたからです😊
ありがとうございました!- 12月21日

えまま
おくるみで巻くと落ち着くらしいのでかわいそうだとはおもいません!
わたしも包み込んでました(o^^o)
-
ままり
そうらしいですよね!
続けていきたいとおもいます🙋💓- 12月21日

みっちゃん
私の子も、おくるみみたいにして寝させています。そうした方が、温かいようで❗良く寝てくれてます🙆結構寒いようで💦寒さ対策の為に、くるんでします😉
それまでは、くるまず寝てましたが、夜中ぐずいて寝てくれませんでした😅
エアコンをガンガンにすると、乾燥してぜーぜー言ってしんどそうでした。
-
ままり
ほどいてみると赤ちゃんの身体も結構ぽかぽかしてますよね😊
北国なので暖房が欠かせず、うちの子ものどがつらそうです😢
この時期しんどいですよね💦- 12月21日
-
みっちゃん
北国は、寒さ対策は大変ですね💦
すぐ、体調の事が気がかりになりますね❗- 12月23日
ままり
安心しました😭
産院でもひたすら巻いていました(笑)
母親世代の方に可哀想だ、と言われ不安でしたが、このままで行こうと思います!