 
      
      最近、野菜(特に葉物)高くないですか?😱物によっては前までの倍ぐらい…
最近、野菜(特に葉物)高くないですか?😱
物によっては前までの倍ぐらいの値段します💦
今後のためにも栄養バランスのいい食事を心掛けたいと思ってるんですけど値段とにらめっこして結局手が出ず…
にんじん・じゃがいも・たまねぎ・大根・キャベツ・その日安いきのこ類など同じような食材ばかりになってしまいます
何かオススメの栄養のある食材はありますか?😊
あと夜ご飯の場合、何種類ぐらいの野菜使ってますか?
栄養たっぷりの簡単レシピなどあれば教えてほしいです😣
- 初めてのママリ
コメント
 
            退会ユーザー
買い物に行って同じこと思いました!水菜300円近くて買えませんでした😭
うちは今はもやしメインにしてます!豚肉とニラと野菜炒めにしたり、焼き魚にしてみたり、あとキノコとかですかね!タンパク質多めにしたりしてますー!
野菜高すぎて手が出ません😭‼️
 
            あこ
本当高いですよね!全部高い…
私は最近高野豆腐とモヤシと厚揚げに助けられてます(^-^;
夜ご飯は、大概4種類くらいですかね…その日によりますが…昨日は豚汁と長芋炊いたん、生姜いためな感じですかね(^-^;
- 
                                    初めてのママリ あれもこれも高いですよね😔 
 高野豆腐!存在忘れてました 笑
 高野豆腐は栄養たっぷりって言いますよね〜✨今度使ってみます!
 長芋って炊いても美味しいんですね😳炊いたのは作ったことないので試してみます💦
 4種類ぐらいなんですね!うちはそれ以下になることがよくあるので気をつけなきゃですね😰- 12月20日
 
- 
                                    あこ 高野豆腐是非!意外に奴はやります(笑 
 こないだ鶏肉で巻いて味付けして揚げて唐揚げもどきにしました(^-^;
 納豆とかも安いんですが、悪阻でダメになってから食べるのが怖くて(>_<)- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ 普通に炊いただけでも美味しいですよね!あのじゅわ〜っとお出汁が出てくるのがたまりません🤤笑 
 唐揚げもどきいいですね✨カロリーも抑えれそうです!
 私もつわりで納豆無理になりましま😰
 でもこれをきっかけにまたチャレンジしてみようと思います😣- 12月20日
 
 
            退会ユーザー
野菜高くなりましたよね💦
私もスーパーに行っては値段とにらめっこしてます💦
豆苗は、最近安くて葉酸も摂れると書いてあるので良く買いますよ♪他の野菜も安い日を狙って買いに行くようにしてます。
できれば、毎夕食は5種類以上は野菜を使うように考えています。
野菜いっぱいのスープは最近良く食べています。豆類や根菜も便通が良くなるので気にして食べるようにしています!
- 
                                    初めてのママリ 冬だから高いんですかね?🤔 
 去年までがっつり働いてたのもあって買い物はちゃちゃっと済ませてたからあんまり意識してなくて😅
 豆苗は一時期よく食べてました!つわりで突然匂いが無理になって食べなくてなっちゃったんですよね😔
 スープだと簡単に野菜たっぷり取れるからいいですよね😆
 5種類はすごいです✨
 豆類といえば納豆や豆腐るいばかりになっちゃうんですけど何かオススメりょうりはありますか?- 12月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 豆腐ハンバーグは旦那も好きで良く作りますね♪あと、寒いのでお鍋もします。 
 豆類もいれてミネストローネとか野菜も食べれるので好きです。- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ 豆腐ハンバーグ美味しいですよね✨ 
 鳥ミンチと混ぜてつくねはよく作ってたんですけど今度はハンバーグにしてみます!
 ミネストローネもいいですね😆
 豆類って缶詰の水煮使ってますか?- 12月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 鳥ミンチのつくねも美味しいですよね! 
 フジッコのサラダ豆とか使ってますよ♪- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ 甘辛の味付けにして卵黄で食べても美味しいですよ😊 
 今は食べれないですけど💦
 サラダ豆調べました!こんなのあるんですねー✨おかず用の豆ばっかり見てました 笑
 ありがとうございます😊- 12月20日
 
 
            みみ
本当高くて買えません(><)
自分が妊婦の時も、体重管理したくて野菜買いたかったのに、キャベツ300円、400円とかしてて・・・もう辛かったです( ´-` )
野菜はとにかく安い物を買ってればいいと思いますよ!
豆腐やおからなどいつも安いし栄養もありますし、納豆はほぼ毎日食べてました!便秘知らずで妊婦生活を過ごしましたよ(^^)
ひじきも100均に売ってるし、栄養あります!
質素なご飯にはなりますが、たまにご褒美にいいもの食べるくらいで、栄養を考えないのではなく、質素な方が妊娠高血圧症候群にもなりにくいかと思います。
これから後期になると食欲増すと思いますので、今のうちから慣れておいたほうがいいかもです(^_^;)
- 
                                    初めてのママリ ほんと高いですよね😱 
 つわりで減った体重が戻ってきてるのでそろそろ体重管理したいんですけど食材は高いしなかなか難しいです😔
 キャベツ300円400円は高すぎますね💦
 おからも美味しいですよね〜✨子供の頃大好きでよく食べてました!最近おから売ってるの見ないんですけど豆腐コーナーとかにありますかね?
 そう言えばひじきも安くて栄養たっぷりですよね😆
 便秘にも悩んでるので大豆類食べるように心掛けてみます!
 食欲…怖いですね😱気をつけます💦- 12月20日
 
- 
                                    みみ 私も、妊婦になって改めておからのこと考えて、最近売ってないかな?って思ったんですけど、普通に豆腐コーナーにありました! 
 探して見てください(^^)- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ 今度スーパー行った時に見てみます! 
 ありがとうございました😊- 12月20日
 
 
            うみそら
わかります!
私も思っていました!
でも…
高いということは旬じゃないということなんですよね。
旬じゃない野菜が手に入ること自体すごいですよね。
そしてやっぱり味は旬の時より落ちるし、栄養もなのかなーと思っています。
なので、多少同じような野菜ばかりになっても、レシピを変えて食べています。大変ですが…でもカボチャなんか今最高に美味しい!
そして高いと言っても肉や魚より安いんですよね…
そしてお菓子や飲み物より!
お菓子1つ我慢すれば、その高い野菜が買えるんですよね(^_^;)
我が家は生産者側でもあるので、何となくそんな視点にもなってしまったり😅
主さんがあげた材料だと、私はよくポトフを作ります。
簡単だし野菜がたくさん摂れます♫
- 
                                    初めてのママリ 確かに旬じゃない野菜が手に入ることはすごいことだし有難いと思います😊 
 レシピ変えて作って食卓に並べると同じ野菜ばかりで品数はあるのに野菜の種類が少ないなってことばかりで😰
 葉酸が入ってるからとつわりのひどい時期によくかぼちゃ食べてたんですけど吐きまくってたせいでトラウマになってしまいました😔でも元々好きだったのでチャレンジしてみます!
 確かに魚や肉よりは安いですよね!でも魚や肉は1つでメインになるのにな〜と思ってしまって 笑
 お茶以外飲まないのと体重のこと考えてお菓子もあまり買わなくてなってしまったので余計に野菜が高く思うのかもしれないです💦
 私が貧乏性なのもあるかもしれません 笑- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ あ、今日はポトフの予定です😆 
 野菜もいっぱい取れるし体も暖まるし美味しいですよね✨- 12月20日
 
- 
                                    うみそら すみません、はちさんが既に考えていらっしゃることを書いてしまって😅 
 確かに、妊婦に必要な栄養バランスを考えた食事にするには、難しいかも…夏の方がたくさん使えてたかもしれません💦
 カボチャがトラウマ…そうでしたかー💦でもわかります!私は緑の野菜が今でもダメです💧
 私も貧乏性なのですが、栄養を考えた食事にしたくて…だからかな、食費がいつもすごいです。- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ いえいえ💦アドレス頂けるだけで嬉しいです😍 
 今の時期って何が旬なんですかねー?🤔なかなか思いつかないです💦
 あんなに好きだったかぼちゃが見るのも嫌になってしまいました😔でもそろそろ食べれるかもしれないのでチャレンジしてみます!夏頃よりおいしくなってるみたいなので楽しみです✨
 みなさんつわりでダメになった食材あるんですね😣
 確かに栄養考えた食事にすると食費すごくなりますよね😱
 なかなか難しいですよね😵- 12月20日
 
- 
                                    うみそら 今時期というか11月には、うちの回りでは主さんが書いていたものの他に、ごぼう、長芋、かぼちゃ、白菜、ネギ、などが収穫時期で、たくさんいただきました。あとさつまいもが本当に美味しい。 
 根菜が多いですねやっぱり😅
 好きだったものが食べられなくなるの、辛いですよね😥
 私はESSEという雑誌の特別号?で秋冬の野菜を使ったレシピがたくさん載ってる本を買って、それにかなり助けられました!季節のレシピが載ってる本、いいですよー♫- 12月20日
 
- 
                                    初めてのママリ そう言えばごぼうもよく使いますー♪ 
 白菜もこの時期だとお鍋で沢山食べれそうですね😆
 長芋好きなので長芋料理増やそうと思います✨やきいも食べたい…🤤
 レシピ本買ってみるのもいいですね!
 いつもクックパッドばかりなので😅
 本屋さんで探して見ます‼︎
 色々と沢山アドバイスありがとうございます😍- 12月20日
 
 
   
  
初めてのママリ
ほんと野菜高いですよね〜😱
もやしは安いし結構何にでも使えるから便利ですね!ニラはあまり使ったことないので今度買ってきます✨
魚は拘り強すぎて臭いやら色々言われるので鮭ばっかりです 笑