
初マタの28wの方が、出産準備についてベビーカーやベビーベッド、ベビーバスの購入やレンタルについてアドバイスを求めています。
はじめまして❤️28wの初マタ です。
出産準備について教えてください٩( ᐛ )و ✩
ベビーカーはAタイプBタイプあってどのタイミングでどれを買ったらいーのか、レンタルがいーのか。首が座るまでは抱っこひもだけでいーのかなどなど、全くわかりません。。
ベビーベッド、ベビーバスも使用期間が短いからレンタルでいーのかなとか。。初めてなもので、わからず、、アドバイスをいただけると嬉しいです。
- yuyu(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みい
ベビーカーは車がないとかなり使うので買いました!でも最初は抱っこ紐で買い物してて大変だから、と買ったので生まれてからでもいいと思います!車があると全然使わないって言ってましたよ。首が座る3ヵ月頃になると6kgとかなので抱っこだと結構辛かったです笑めっちゃ肩こりするので今はほとんどベビーカーにしてますね。
ベビーバスは今のところ物置に入ってます😂地味に大きいので場所取ります…

なおぽん
ベビーカーA型は一瞬しか使わないのでB型がいいと思います!
1カ月したら外出できるのでうちはB型ベビーカーでおでかけしています!
抱っこ紐だけで出かけたりもしていましたが、子どもの荷物もとなるとかなり肩や腰に負担がきました。
近くのスーパーだけなら短時間いいかもしれませんが友達と会ったり、実家に帰ったり、半日ほどのおでかけならベビーカーのほうがいいと思います😆
ベビーベッドは買っていません。全く困ってないです😂使わなくなってもかさばるし、レンタルも結構値段するのでなくても大丈夫だと思います。
ベビーバスは空気で入れて空気抜けるタイプにしました!
1カ月だけなので一瞬でしたが二人目もほしいので買っちゃいました😋
-
yuyu
ありがとうございます😊やはりA型は一瞬なんですよね。。結構高いし生まれたばかりでベビーカーに乗せるのはないから、B型で十分ですかね。
お出かけできるようになったら購入考えても大丈夫そうですね!
ベビーベッドほんと一瞬なんでしょうが、レンタルでも高いですよね。ベッドで添い寝したいんですけどねー。
ベビーバス空気入れるタイプありますよねー!お手入れが、とかいうけど、かさばってしまうところに困るよりいいですよね。
ありがとうございます😊- 12月20日

みーたんママ
ベビーベッド買いましたが1ヶ月も使いませんでした💦
添い寝が好きみたいです(´ㅂ`;)
お風呂場が寒いのでまだベビーバス使ってます!
ヘビーカーは首がすわってから!と思ってましたが日光浴させるのに抱っこ紐じゃなぁ~と思って先週購入しました(笑)
-
yuyu
ありがとうございます😊
ベッド、、そうなんですかあ。
ダブルベッドに添い寝はきついかな。。最初が怖くてベビーベッド必要か悩んでました。
ベビーカーは乗せてちょっとお散歩にって時にいーかなと。生まれてからでも大丈夫そうですね⑅◡̈*
ありがとうございます٩( ᐛ )و- 12月20日

さお13
出産準備お金もたくさんかかるし大変ですよね💦まず、ベビーカーですがAタイプは新生児から使えて、お値段高くて重いです。Bタイプは腰が座った7ヶ月頃から使えてお値段安くて軽いです。お出かけを良くする、車を使わないとかだとAタイプがオススメです。ベビーカーに乗ってくれない子もいるので慎重に選んだ方がいいかもしれません🤔うちは3ヶ月から1歳まで乗ってくれませんでした😅7ヶ月まではレンタルでもよかったかなぁと思いました。
ベビーベッドもペットが居ないしうちは一人目は使わなかったのですが今回はママ友に譲ってもらう予定です。
ベビーバスも使用期間は新生児期の1ヶ月だったので千円しない空気を入れて膨らますベビーバスを買いました。充分でしたよ!
-
yuyu
ありがとうございます😊
ほんと入院+出産準備ってお金かかるから大変ですねー笑
もー何がぃいか全くわからなくて( ; ; )A型は重いんですね😅💦
うーん、とりあえず生まれて出かけてみて必要になった時にB型を買うか、B型買うまでにA型レンタルするか決めようかなあ。
乗ってくれなくなるってこともあるんですね。。難しい😭
ベッドは2カ月とかだけレンタルにしようかなあ。ペット実家にいるんですよお。😥
ベビーバス1000円しないであるんですね🌟じゃそれにしようかな。ほんと少しですもんね。。ありがとうございます😊助かりましたー!- 12月20日

こけ
生活環境によってだと思います(^-^)
うちは田舎なので車生活です。ベビーカーはあまり活躍しませんでした。
ベビーベットとベビーバスは新生児期のみ使って今はタンスの肥やし状態です(泣)
私的にはリサイクルショップでも状態いい物たくさんあるのでレンタルよりおすすめです😄使わなくなったらまた売れるので!!笑
-
yuyu
ありがとうございます😊
4人のママさんなんですね♡心強いです⑅◡̈*あたしも車生活になると思うんです。やはり抱っこメインで移動は車で、やってみて必要だったらB型で買うようにしよーかな⑅◡̈*
タンスの肥やしになっちゃうんですね。リサイクルショップも見てみます⑅◡̈*ありがとうございます😊- 12月20日
yuyu
ありがとうございます😊
とっても助かります。
移動はほぼ車になるので、とりあえず抱っこ紐だけで大丈夫そうかな。大きくなってきて、抱っこきつくなってきたらB型を検討しようかなあ。ベビーバスかさばりますよね。。うぅ、悩みます。。