
コメント

ゆち
一才八ヶ月の娘がいます!発語も早くいまではかなりの会話ができるくらいの理解はありますが、お姉ちゃんになるってことがどれだけわかってるかはわかりませんが、たまーにお腹にかめさーん(胎児ネーム笑)と声かけてます♪

パーマン✳︎
娘は今1歳8カ月ですが、まだ赤ちゃんの存在やお姉ちゃんと言う立場は理解できないと思います💦 娘は来年2歳2カ月でお姉ちゃんになる予定ですが、
保育園では自分より小さな赤ちゃんにいいこいいこしたりはしてるので、自分より小さな存在は何となく分かってるのかな😅 楽しみですね💕
-
にゃんちゅう
1歳8ヵ月ごろだと会話できるのかなと勝手に思ってましたが😣まだまだ成長途中ですね💕
- 12月20日

退会ユーザー
うちの子は来月2才ですが、伝わってるのか伝わってないのか…ってかんじです(^_^;)
たまにお腹を触ってニコニコしてるので赤ちゃんがいるのはわかってるのかな?とは思います☺️
-
にゃんちゅう
おなかがおっきくなったら、さらになでてくれそうですね🙆💕
- 12月20日

オリ𓅿𓅿𓅿
私は、あえて言ってません。
子どもは、何か感じ取ってますが、あまり、お兄ちゃんになるんだから、お兄ちゃんなんだからと言うつもりもないので😃
感じ取って、また、親にも言われたらストレス半端ないと、思うので😅
今、私が自宅安静中なので、ただでさえ、私に対する要求が通らないと子どももわかってるので。

Cocoa
毎日お疲れ様です☆
私は1歳半差で出産しました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
弟の名前をお腹を撫でながら呼んでくれていて、生まれてからは赤ちゃんに向かって名前を呼んでくれて、お腹に話しかけてくれることはなくなりました!
不思議ですがよく理解しているなーと思います。
お姉ちゃんになった、ということはわかっていないと思いますが、家族が増えたこと、弟が自分より小さいことはよくわかっていて、オムツを持って来てくれたりおしゃぶりを持ってきてくれたり!とっても可愛がってくれています☆
その反面ママへの独占欲も強く弟が抱っこされていることに怒ることもあります!今では弟抱っこで上の子と関わっています♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
-
Cocoa
弟おんぶで上の子と関わっていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓの間違いです💦
- 12月20日
-
にゃんちゅう
回答ありがとうございます😣💕おむつやおしゃぶり持ってきてくれるのかわいいですね😂😂
- 12月20日
-
Cocoa
今は1歳10ヶ月ですが1歳8ヶ月も弟に関わろうと一生懸命で、我慢することもいっぱいで涙が出るほどでした☆
今のうちにいっぱい甘えさせてあげて、生まれたら是非2人育児楽しんでください♪♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
上の子は何をしていても可愛いです❤️♡(❊´︶`❊)。۞·:- 12月20日
-
にゃんちゅう
ほんとですよね、、二人目三人目、となると上の子は我慢ばかりで...ありがとうございます!たくさん遊びにいこうとおもいます😢😢
- 12月20日
-
Cocoa
たくさん頑張ってくれると思います❤️
お互い頑張りましょうね♪୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 12月20日
にゃんちゅう
早い子だと会話ができるのですね!娘はまだ1歳なったばかりで歩くのも2.3歩なので成長がたのしみです🙆💕ありがとうございます!