![ミルフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオンセレクトカードでの支払いやWAONポイントについて質問があります。オートチャージやクレジット払いに関しても疑問があるようです。
以前も同じような内容を投稿しましたが、その後もよくわからないのでまた投稿させていただきます。
イオンセレクトカードをつくり、この前口座に¥12000入れました。オートチャージ機能も設定し、¥1000にしました。
その日に買い物をし、支払いをWAONでと言ったら¥1000しかないと言われました。なのでクレジットで払いましたが、WAONポイントはついたのでしょうか?
あと、水道代をWAONで払いポイント貯めたいのですが、オートチャージを増やせばコンビニで払えますか?
それとも口座に入ってるからクレジット払い?
節約のためと作ってみましたが全然わからず、どなたかお力をかしてください。
- ミルフィー(6歳, 8歳)
コメント
![ちな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちな
イオンセレクトカードをクレジットカード利用したならときめきポイントが貯まってます。これはWAONポイントにかえられますよ。
あとWAONのオートチャージ1000円にしたなら、WAON残高が1000円を切ったらその都度1000円チャージされるということなので、それ以上の額の支払いはできません💦
日々の買い物をWAONで支払いたいなら、オートチャージの額をもう少し上げるか、追加でいくらかチャージしてから買い物することになるかと!
水道代は基本的にコンビニでは現金払いしかできないと思います。なのでクレジットカード払いの手続きしてときめきポイント貯めて、ある程度貯まったらWAONポイントに変えるといいと思いますよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
クレジットで支払ったならときめきポイントだと思います。
オートチャージはややこしいのですが…
カードを作って口座に1.2万入金、オートチャージを1000円に設定した場合
1000円以内の金額じゃないとWAONで支払い出来ません。
事前にWAONに1000円入金しておいた場合
2000円の買い物したらオートチャージ1000円と合わせて2000円支払えます。
3000円の買い物をしたら事前入金の1000円とオートチャージの1000円の2000円しかないので、残りの1000円は現金かカードでの支払いになります。
水道代は振り込み用紙ですか?
WAONで支払ってもWAONポイントは付きません。
クレジットカードからWAONにチャージすることでときめきポイントが付きます。
オートチャージ機能はたしかイオンの直営でしたか出来なかったので、コンビニではオートチャージ機能は使えなかったはずです。
-
ミルフィー
回答ありがとうございます!
設定額が少ないからか、次はもう少し増やしてみようと思います。
水道代は振り込み用紙です!
以前はクレジット通してnanacoで払ってたのですが、ポイントつかなくなると知り、調べてみてイオンカード作ったのですが。。。とりあえずオートチャージによってポイント貯まるとわかったのでうまく頑張ってみます!
わかりやすく教えていただきありがとうございました。- 12月20日
ミルフィー
回答ありがとうございます!
理解できておらずとりあえずオートチャージ¥1000にしましたが、イオンで買ったりするなら増やしてみようと思います。
いままで公共料金をクレジット通してnanacoで払ってたのですがポイントつかなくなると知り、なんだかあたふたしてしまいました。
わかりやすく教えていただきありがとうございました。