yuiyui
放置はしたくないものの、同じく家事やゆっくりもしたいので自分の近くに寝かせて(ハイローチェアなどで)声を出した時に反応してあげたりしながら家事してます!
機嫌のいい時に歌を歌ったり手や足を触って刺激したりしてます!
mamiii
一人で遊んでる時もありますよ✨
大人しくしてる時は休むチャンスです!ずっとはママもキツイですし、一人遊びも大事です😊
一緒に遊ぶ時は、絵本読んであげたり、カラダ動かしたり、おしゃべりしたり、首すわり確認とかうつ伏せにしてみたり…😊
退会ユーザー
ずっと相手なんて無理です😄
その頃からメリーやジムで遊ばせて、自分は家事したり一休みしたりしてますよ!
手が空いたら絵本読んだり、歌を歌ったり、音の鳴るオモチャで遊んであげたりしてました☘2~3ヵ月は反応出てくる月齢なので楽しいです🎶
華
皆さんお返事ありがとうございます。
ずっとは難しいですよね!
安心しました(^^)
赤ちゃん寝てるうちにママも休みなってよく言われますが、うちは置くと起きるので、ご機嫌なときが休むチャンスです(;_;)
コメント