
赤ちゃんの睡眠について相談です。夜はなかなか寝ない状況で、昼間は寝かさない方がいいでしょうか?夜にミルクで寝かせるべきか、赤ちゃんのペースに合わせるべきか悩んでいます。2ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間を教えてください。
来週で2ヶ月になります。
1ヶ月までは、おっぱいでも粉でも、ミルク飲んだら割とすぐ寝ちゃうほうでしたがここ最近夜なかなか寝ません。
夜以外では4〜5時間位寝ているのですが、昼間寝かさない方が良いでしょうか?
夜もミルクのませちゃって強引にでも寝かせた方が良いのか、赤ちゃんのペースに合わせた方が良いのか、、
2ヶ月の皆さんの赤ちゃんの睡眠時間教えてくださーい!
- yuuuuu
コメント

yuiyui
21時就寝して夜中1回授乳(4時)そのあと7時半頃起きて授乳してそのままいちいちスタートさせます。
昼間は基本寝ないです!
おっぱいのあと30分くらい寝てるけど、日中はトータル2時間くらい…
赤ちゃんも体力ができてきたみたいですね¨̮♡︎

ポキ
少しずつ体力がついてきたのもあるかもですね!
昼寝は今の時期はまだまだ寝る子寝ない子様々なのでどんなにさせても大丈夫ですが、まだリズムをつける時期なのである程度は寝る時間を毎日同じくらいにしてくといいと思いますよ!
夜も寝かせる時間には電気を暗くして、よっぽどじゃない限り寝かしつけをお勧めします!ママさんの無理ない範囲で( ^ω^ )
yuuuuu
そのサイクル理想的です!
今現在も寝ておらず、ウニウニ言ってます。昼間起きてて欲しいんですけど、機嫌よく起きてる事が少なくグズってるので、おっぱいあげると寝ちゃいます〜〜
夜中も2、3回起きるし、ウチの子はまだ体力がついてないのかなぁ〜