

おひさまぽかぽか
上の子6ヶ月の時に義弟の結婚式に出ました。
授乳服のフォーマルドレスも考えましたが、1回のために買うのはもったいなかったので普通のフォーマルドレスのワンピースタイプでなく上下が別れたやつを買いました😃
下は授乳用キャミ着てました。
授乳するのに問題なかったです😌
後、スタッフの方に言ったら授乳用に空いている部屋を貸してもらえましたよ。

ねねママ🌸
私も再来月に友達の結婚式があります!私もまだまだ授乳です。
なのでチューブトップ?のドレスにしました!すぐ下ろしておっぱいあげれるよーに!笑
あとは授乳ケープを持ってくとか…!後ろにファスナーがあるタイプのドレスは絶対にめんどいのでやめました!
チューブトップタイプのドレスも後ろはファスナーついてますが胸のところから下ろせるのでいいかな〜〜と♡

ももダッフィー
授乳中で参加した事ないので、すみませんが、赤ちゃん本舗とかだと、授乳服もドレスとか、正装とか沢山あると思うので、そこで購入されてみては、どうでしょうか?

みこママ
3ヶ月の時に出席しましたよ。ワンピースは無理なのでセパレートにしました。上をまくりあげて授乳しましたよ。全然問題なかったです。どうしてもデザインは授乳用で気に入ったものが見つからなかったし、買っても勿体ないなと思ってしまったので(T-T)
助産師さんから、ゴム紐を首からかけて洋服の下を通してまた首にかけると自分で押さえなくても上手に洋服をまくりあげられると教えてもらったので、普通の洋服も授乳用は使ってませんよ。

空~SORA~ママ
私は息子が3ヶ月の時に、自分自身の結婚式をあげました(*´ω`*)
その時は、授乳中でメイクの合間に授乳して結婚式に臨みました(笑)
コメント