
子供がRSウイルスにかかり、嘔吐や水分摂取に関する心配があります。寝ている間に水分を飲ませるべきか、寝かせておくべきか相談したいです。
水分補給について教えてください。
上の子がRSウイルスにかかりました。
昨日から39度の高熱が出たり平熱に戻ったりを繰り返してます。
昨日の夕方、大量に嘔吐し
先ほど寝てる時に咳込んでまた嘔吐しました。
今のところこの2回だけです。
昨日の夜から現在までご飯を何も口にしていないので、口から出て来たのは水分だけでしたが…
脱水が心配ですが、寝てる時はこまめに起こして飲ませるべきですか?それとも寝れるだけ寝させてあげた方がいいですか?
ぼーっとしてぐったりしてた息子、今は寝てますが寝つきも悪いみたいで呼吸もゼーゼーして辛そうです。
- ゆうり(5歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ちゃちゃ
うちも先週RSにかかりやっと治りました。
熱はステロイドを処方されるまで下がらない状態で咳がとてもひどかったです。
あまり水分、食事がとれないようで
あまりゼーゼーひどいと肺炎や気管支炎に
なってしまうので
入院を勧められると思います😢
うちの子は両方になりかけてましたが
水分とゼリーや果物はとれていたので
入院にはなりませんでしたが...
寝ているなら起こしてまでは
飲ませなくてもいいと思いますが
咳がひどいようなら
うちの子は咳込んで泣いて起きた時とかに
「ジュース飲む?」とか声かけて
抱き上げて起こして飲ませてましたよ!
早く治るといいですね😢
看病大変ですが頑張ってください!

hana
水分もあまり摂取できていないのでしょうか?
2回嘔吐してるし、心配なので私なら起こして飲ませますね(>_<)
可能なら経口補水液を、最初は5分おきにスプーン1杯くらいの量を飲ませてみて嘔吐がないか様子を見るのが良いそうです。
-
ゆうり
ありがとうございます。
水分は、薬局で購入したアクアライトなら飲んでくれるのでそれを飲ませてます…良いのか良くないのか分かりませんが。寝る前も結構飲んでから寝ました。
RSは呼吸器の感染症なので、基本的に嘔吐や下痢はしないと聞き、心配で💦咳込んだ事による嘔吐であればあまり問題ないですが…- 12月19日
ゆうり
ありがとうございます。
お子さんもかかったのですね。この時期ピークで流行りますもんね…
水分はとれてます。お茶は飲んでくれず、薬局で購入したアクアライトなので良いのか良くないのか分かりませんが。
小児科の先生には、ゼーゼー聴こえるね、でも今のところそこまで酷いってほどでもないと言われました。
もう2歳だし、風邪の延長線上だから重く考える必要ないよとも言われたのですがなかなか辛そうで💦
寝付けないようでちょこちょこ目が開いたり寝たりなので、目が開いた時に飲ませるようにしようと思います。
ちゃちゃ
うちも2歳1ヵ月ですが
水分と食事がとれないようなら
入院しようか?と言われましたよ😢
オムツを確認して
あきらかにオシッコの量が少ないようなら
点滴をお願いしたほうがいいと思います😖
ゆうり
確かに入院した方が安心ではありますよね。点滴もできるし、何かあればすぐ看護師さんや先生に助けていただけるし。
夜間もオムツチェックして様子を見ます!明日もぐったりしていておしっこも明らかに少ないようなら点滴お願いしに行こうと思います。
ちゃちゃ
入院、入院と不安にさせてしまったらすみません...。
私の行っている病院の先生は
結構慎重な先生だったので2日置きくらいに
胸の音聞かせてとかレントゲン撮ろうとか
言われました。
病院に通うのは大変だったのですが
お薬入りの吸入してくれたりしたので
そのあとは本人も少し咳が落ちついて楽なのか飲んだり食べたりしてくれましたよ😊
あと私は歯磨きさえしっかりすればいいか!
とその時は考えて
棒付きの飴とかをあげたりしてました。
先生にも相談したところ
歯磨きさえしっかりすれば
一応糖分だし、大人がのど飴舐めるのと一緒で乾燥する今、唾液が出たりしていいよと言われました☝️
うちも夜中に何回も咳込んで吐いて
咳で寝れずぐったりして苦しそうなのが
1週間以上続いて
可哀想だったので...
長々とすみません...😖