※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お出かけ

質問です😵🙏🏼私の誕生日が2月1日で旦那さんが1月31.2月1日と休みをとって…

質問です😵🙏🏼
私の誕生日が2月1日で旦那さんが1月31.2月1日と
休みをとってくれてずっと行きたいって思ってた
横浜に行こうと思うんですけど
愛知県からだと距離があって。。。
妊娠9か月の35週で遠出はやめた方がいいですか😭?

残りの2人の時間最後の思い出として悩んでます😭
意見くれたら嬉しいです😭💓

コメント

りんたろすchan

何かあってからでは怖いですよ💦
私なら行きません(>_<)

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね。。😭
    意見ありがとうございます😭🙏🏼

    • 12月20日
mtomatod

友人が34wで遠出して陣痛来てしまって、急遽近くの病院に飛び込み出産になりとんでもない額の請求をされたと聞きました😱💦

  • ちゃん

    ちゃん

    え、ほんとですか?!
    それは大変ですよね😨😭
    やっぱり遠出はやめときます😭

    • 12月20日
mi♡

愛知から横浜は遠いですね💦
思い出作りならもっと近場にした方がいいと思います♡

  • ちゃん

    ちゃん

    距離ありますもんね😭
    近場で探してみます👌💓

    • 12月20日
ゆう

行って何もなく帰ってこれたら楽しかったね💓
行って何かあったら行かなきゃ良かった…ってなるだけなので結局は自己責任ですが…
私なら行かないですね◟̑◞̑
横浜は無くなることないと思うので産まれて、お子さんと行動しやすくなった時に行くでもいいと私は思いますよ◟̑◞̑

  • ちゃん

    ちゃん

    確かに。。( ´•௰•`)
    3人旅行もありですよね😁💓

    • 12月20日
ぶぶ

35週だと、もし何かあると早産となり危険ですし、遠方で産気づいてしまうと病院なども大変なので、、、行きたいお気持ちもすご〜〜く分かりますが、私なら辞めておくと思います😢行かなかった後悔よりも、行って何かあった時の後悔の方が大きいかと💦💦

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね😭
    後悔してからじゃ遅いですもんね😭
    ありがとうございます😭💓

    • 12月20日
なつき

旅行ですよね??
私だったら行きません😔
日帰りできる距離のところなら出かけますが、万が一横浜で出産など入院する事になったら旦那さんをはじめ、御家族が横浜に通わなくてはならないので大変ですよ💦
横浜なので幸い病院は見つかると思いますが、道中で何かあったら中々見つからない可能性もあります。

もう一度よく旦那さんと相談された方がいいですよ😭

  • ちゃん

    ちゃん

    旅行です😭
    そこまで考えてなかったです。。😭

    今日旦那と相談してみます🙏🏼💓

    • 12月20日
まま

なにがおこるかわかりませんが
ずっと行きたかったとこで
二人で最後の思い出としてなら
行ってもいいと思います😌💓

私なら自己責任でいきますかね♪

  • ちゃん

    ちゃん

    旦那には行きたいとこ連れてってあげる
    って言われたんですけど
    横浜って言った時9か月だし厳しくない?
    って旦那は言ってくれたんです😭
    でも私は行きたい気持ちが強くなってて😭
    でももう1回話してみます🙁💓

    • 12月20日
にこちゃん

何かあって後悔はしたくないですよねー😵💦
かといって、思い出づくりもしたいですよねー😭😭

私は妊娠5、6ヶ月の頃散々海外旅行いってましたけど、旦那ととの最後の思い出旅行は32wで終わらせました🙆✨

やっぱり34wとか35wで産まれる人の話も結構聞くので🙌🍀
行くとしても、近場の方が安心かもですねー💕

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですよ😭😭😭💓
    海外旅行羨ましい〜( ´•௰•`)

    お互い仕事あって休みもなかなか被らなくて
    泊まりで旅行が行けなかったから
    誕生日に最後って思ったんですけど
    やっぱり35週ってなると怖いですよね😭
    近場でよさそうな場所探してみます❤️

    • 12月20日
のんのんのん0153

今、私38周で緊急で入院になっています。赤ちゃんの心拍が下がったのが入院理由です。35週はやめておいた方がいいですよー!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですか?!
    赤ちゃん無事に産まれてきますように😭
    のんさんも無理しないで下さいね😭
    意見ありがとうございます😭💓

    • 12月20日
  • のんのんのん0153

    のんのんのん0153


    あの後、緊急帝王切開になり出産しました!!
    いつ、何が起こるのか想像が出来ないのが出産だなと経験者は語ります!
    もう1人の体ではないので無理はされないようにして下さい(^-^)
    産まれる前は2人の思い出づくりと思うかもしれませんが、産まれて落ち着いてから家族の思い出が増えると嬉しいもんですよ😊

    • 12月20日
deleted user

35週は怖いですねー😅
私、妊娠中なにも異常なくて普通のマタニティライフ送ってましたがお正月に福袋巡りでたくさん歩いたからか、36週で産まれましたし😅
体重も2700あって NICUに入ることもなくだったんでただのタイミングかもしれませんが😅
最後の二人の時間楽しみたいのはわかりますし 私なら絶対行きたい!ってなりますけど😂

  • ちゃん

    ちゃん

    歩きすぎもよくないって言いますもんね😭
    にしても福袋巡りはすごい。。😳💕
    子供の事を思って遠出はやめます😭

    • 12月20日
スズメのママ

私は、35wまでの健診で順調と言われてましたが、36wのNST検査で胎児心拍異常が見つかり、そのまま入院、出産になりましたよ。
たまたま病院に行って、NSTしたから助かった命だと言われました。もう少し遅ければ、お腹の中で心臓止まっていた可能性があると言われましたよ。
35wって同じ姿勢が続くだけでも、お腹が張りやすかったり、前駆陣痛っぽいものも始まるので、身体的にはかなり辛い時期ですね…。

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね😢
    自分が健康でも子供がお腹の中で辛い思いしてる事も
    あるんですもんね😢
    心臓止まってるなんて聞きたくもないですもん。
    やっぱりやめます😢

    • 12月20日
deleted user

わたしもやめます。
大事にした方がいいと思います。
生まれてからでも落ち着いたら行けますよー。

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね😵
    意見ありがとうございます😵💓

    • 12月20日
deleted user

前倒しにするかもう少し近場にするかしたほうがいいと思います🤣

わたしはそれまでなんともなくて、愛知からディズニーに行ったり日帰りで静岡に行ったり、海外に行ったりしてましたが、30週くらいから切迫気味だからなるべく安静生活(動いてましたが)と言われ、33週からは絶対安静、34週で入院、36週で退院しましたが、退院した次の日に破水して出産しました。

まだ安定期とはいっても、これから急に生活が変わる可能性もゼロではないので、35週で横浜はやめたほうがいいと思います🤣

でもどうしても誕生日に、旦那さんの気持ちもありがたく受け取って思い出を作りたい!ということなら行ってもいいと思いますよ!最後は自己責任ですが…

ahgy.m

子供第一なので辞めます。
行くなら近場でもいいのでは?💦

はっちぽっち

最後の二人の時間っていうのがわからなくはないですが、妊娠している以上もう3人ですよ😭
横浜なら新幹線使えばすぐですけど、35週で行く距離じゃないと思います😢
決めきれないのであれば産院に相談すれば、やめた方がいいと言われるかと思うので諦めつくかも。。🙌
でもお誕生日とのことですし、思い出作りなら近場(東海エリア)で家から1時間以内の距離、あまり歩かないプランでお出かけしてはどうですか?😊
高級なホテルで過ごすとか♪♪
愛知県のどの辺にお住いかはわからないですが、近場での旅行もいいもんですよ❤

つむちゃん

私なら行かないです。35wだと何かあっても嫌ですし、お腹にも負担だと思います。結局のところ自己責任ですよね(T ^ T)

おちび

最後の思い出は旦那さんと過ごしたい気持ちは分かりますが、あまり身体に負担はかけない方がいいと思います!
程々にしてくださいね😊

ぽんちゃん

もし何かあってからでは遅いですよ!35週といっても何もないとは言えず、臨月まで後少しだし、環境の変化や無理がたたり破水や陣痛が起こってしまうかもしれません。
飛び込み出産は何も情報が分からず病院側も迷惑で赤ちゃんも危険でしかないので。
後から多額の費用を請求されたり。
赤ちゃんの事を考えたら遠出の旅行は控えると思いますが。
新幹線などの移動中に陣痛が来たら?陣痛が来て渋滞に巻き込まれたら?
怖すぎます😅
せめて1時間で通ってる病院に行ける距離の所に行きましょう!

こしあん

やめたほうがいいと言われましたが、行き帰りの産科ありったけ調べて、私38週くらいで愛知から浅草行っちゃいました笑
まぁ、なんかまだまだ先になるなーって感覚と先生からも言われてたのもありますが!
10日超過で、2日前まで映画見たりしてました笑