![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが緩いうんちで脱水が心配。赤ちゃんが哺乳瓶から飲まない。無理に飲ませるべきか、将来の病気に備えて心配。経口補水液は?
こんちには(ノ≧ڡ≦)♡
もうすぐ4ヶ月になる息子が下痢?のようないつもより緩いうんちをしました。回数も今日だけで4回と多く、大丈夫かとは思いましたが脱水が心配で市販の赤ちゃん用りんご味の水を哺乳瓶で飲ませようとしましたが、嫌がって全く飲みません。
最近おっぱいだけで、哺乳瓶からは何も飲まなくなってしまいました💧
こういう場合無理にでも飲ませ続けた方がいいのでしょうか❓❓
今後何か病気をした時、おっぱい以外飲めないんじゃないかと不安ですー(T^T)
経口補水液とか…
- ゆうママ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも哺乳瓶ダメになりました(>_<)
哺乳瓶突っ込むと号泣して可哀想なので無理やり飲ませるのはやめました。
何か他のものを飲ませるときはそんなに量もないと思うので、最悪スプーンでって考えてます。
ゆうママ
なるほど(T^T)
スプーン‼︎
おっぱい以外のものに慣れさせないとダメなんですかね。
がんばります。
ありがとうございます❤️
退会ユーザー
おっぱいがあるので今のところ困ってませんが、子供を預けてお出かけは出来そうにないです…(^_^;)
新生児のときは何でも吸っていたのにまさか、と思いました。笑
口に入るものの違いがわかるようになってきたのも成長かなと思ってます♡
ゆうママ
そなんですよね〜(T^T)お出かけがまず厳しい…笑
たしかに。日々成長してるんですよね😊🌸🌸
その成長に合わせて頑張らねば。
前向き!
ありがとうございます🍀