
コメント

碧夏おかん
たしかに遅い時間まで待つのわしんどいですよね(・_・;)
寝てる間にダッシュで行くしかないですよね(;・д・)
私わ実家なので機嫌のいいときに入ってます♪

にゃちくま
うちは抱っこじゃないと寝ないので、見えるところに赤ちゃんを、置いて機嫌がいいときなどにサッと入りましたよ。泣かせっぱなしになってしまったこともありました。なかなかゆっくりは入れませんね〜。
-
キッキ☆
ありがとうごさいます!
ほんと、最近は寝ていてもいきなり泣いたり読めない事も多いので、泣かせっぱなしの事もありますよね。
本気ダッシュで入ります!笑- 9月4日

りー
私はおっぱい飲ませて眠って少ししたらお風呂場の前に座布団を置いて、その上にバスタオル敷いてダッシュで自分のお風呂入って→そのまま赤ちゃんの服脱がせていれて→オムツだけ履かせて→自分はパンツだけはいて→赤ちゃん着替えさせて→パンツ一丁でおっぱいあげて→落ちついたら自分着替えてってやってます!
今は夏だからいいけど、冬はこのやり方だと寒いかな??
その頃までには首もすわってもう少し楽になるとは思いますが、、
-
キッキ☆
ありがとうごさいます!
詳しく教えて下さりありがとうごさいます!
ほんと、今の時期は良いですが寒くなると大変ですよね。
タイミング見てダッシュです。- 9月4日

金目鯛
お風呂問題大変ですよねー
月齢浅い時は風呂の側にハイローチェアに寝かせて入りました。
その後寝てる間に入ったり
夜泣きが始まったら寝てる間に入れなくなったので風呂から見える寝室のベッドに置いて(落ちないようにして)あえて子供が起きてる時に入ったり
寝返りとかし始めて1人でベッドに置いておけなくなってからはバスチェアーを買って一緒に入ってます
バスチェアー早く買えばよかったと思いました
キッキ☆
ありがとうごさいます!
ほんと、寝ている間にダッシュしかないですよね。
ハラハラドキドキです。