
年末年始に義実家に泊まる際、11ヶ月の息子の離乳食について悩んでいます。実家で作るか義実家で作るか、皆さんの経験やアドバイスを教えてください。
こんにちは
お世話になっています!
年末年始の義実家宿泊にあたり、息子の離乳食について質問です。
年末年始に1週間義実家に泊まります。。年始に11ヶ月になる息子の3回の離乳食作りをどうするかと悩んでいます。
前回帰省した時には離乳食も始めたてで1回食だったこと、実家に寄る用事があったこともあり、義実家に行く前に実家に2泊してフリージングを作っていって冷凍庫をお借りしました。
旦那は今回も実家に1泊してゆっくりするついでにフリージング作ってきたら?と言ってくれていますが、3回食になり量も増えたし、結構な量なのでは…と。
義実家にフルで泊まった方が心象もいいのかな…なんて思ったりもします。
義実家の方はとても良くしてくださっていますが、私自身がよその台所って気を使ってしまうし使いづらいというのがあります。お義母さん、綺麗好きだし…😅
ちなみに住んでいるところから実家は遠くで、実家と義実家は車で15分ほどです。また、BFは持参するつもりでいます。
皆さんなら実家でフリージング作りますか?義実家で作りますか?
また、皆さんの場合は義実家での離乳食どうされてますか?
オススメの使い回し、フリージングやレシピなどありましたら併せて教えてください!🤔✨
- チョコミント(8歳)
コメント

T.mama♡
義実家にある野菜をもらって作ってましたがチョコミントさん同様、うちの義母さんもきれい好きで🙄わたしみたいなガサツ人間が…と思ってしまうしなんとなく家で作るよりめんどくささが勝ってしまったのでいまはベビーフードを持っていってます😳うちの子は一歳過ぎたので今回の年末年始は大人と同じもので食べられそうなものをあげつつ普段通りベビーフードに頼る予定です!泊まりにいくときくらいベビーフードに頼るのもありですよ✌️

わこ
同じことで悩んでました💦
わが子はBF食べてくれないのでどうしようかとより悩んでいます😭💔
皆さんの意見を参考にさせて下さい😭
-
チョコミント
BF食べてくれないとなると、大変ですね😭💦
何かいい方法ないんですかね~。マニュアルみたいの作って欲しいです笑- 12月19日
-
わこ
そうなんです😭
食べた瞬間から泣き出して...😭
せっかくストック買ったのに無駄になりました😭💔
マニュアルほしい!
できれば人それぞれに作ってほしい...(笑)- 12月19日
チョコミント
綺麗好きなお義母さん、キッチンの使い方気使うのめんどくさいですよね…!笑
外食時のみと思ってましたが、お泊まりのときくらいベビーフードと上手に付き合うのもいいですよね☺️
ありがとうございます!