※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぺ
家事・料理

静岡の親戚から黒はんぺん?をいただきました。(食べたことがないのです…

静岡の親戚から黒はんぺん?をいただきました。(食べたことがないのですが、たぶん黒はんぺんだと思います。いわしのつみれのような色で、さつま揚げのような、半円のものです。笑、、合ってますかね?笑)

あとちくわも頂いたので、おでんを作ろうと思います。
味付けは普通のおでんと同じでいいんでしょうか。
オススメの具材もありましたら、教えて下さい。

コメント

deleted user

静岡です(╹◡╹)
黒はんぺんですね😊
普通のおでんと同じで大丈夫ですよ😊
白はんぺんの代わりに、黒はんぺん入れてます(*´∇`*)
他にも、普通に、黒はんぺんで天ぷらとかにもします。
美味しいですよ💕

ななこ

高校まで静岡にすんでいて、最近まで実家が静岡でした(*^^*)❤️

黒はんぺん……大好きです❗
むしろ、わたしは「はんぺん=黒はんぺん」で、「白いはんぺん→白はんぺん」と呼んでいました(^_^;)

おでんにそのまま入れて…おいしく食べられますよ(*^^*)❤️静岡では、とりわけておでんに、だしの粉と青のりふりかけて食べます😀
わたしは黒はんぺんのフライも…お総菜で良く食べていました❣️(*´ω`*)

私の実家では、おでんにモツや牛スジ入れるのが定番で、じゃがいもや里芋も好きな具でした(^ー^)