家事・料理 最近、卵や塩鮭、油などの食品が値上がりしている理由について教えてください。 昔から値段据え置きのお手頃食品てなんですかね?🤔 タイムセールの卵1パックが100円から300円に。 塩鮭も100円から200円に。 油は198円から298円に。 子供のチョコレートも150円から300円に。 お米だって2000円で買ってた同じやつが4000円。台湾米に変えても3400円。 トマト缶も100円から150円に。 なんでこんな物価高になったんですかね😭 最終更新:7月13日 お気に入り 食品 値段 セール トマト缶 ミミ(4歳10ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 豆腐とか竹輪はまだ安いままな気がします😳 本当にいろいろ高くなってちょこっとつまむために小袋のお菓子買おうとして値段みてビックリ🤣🤣 昔は100円で買えてたのに!w 7月13日 ミミ ですよね😭 コアラのマーチだって68円だったのに今は148円🤣 遠足のおやつ200円がかわいそう🤣 7月13日
ミミ
ですよね😭
コアラのマーチだって68円だったのに今は148円🤣
遠足のおやつ200円がかわいそう🤣