
子育てで車がなくて良かった経験について相談。歩くことを楽しいと感じさせられたので良かったと思っている。
皆さん、子育てしている中であって良かった無くて良かったってありますか?
うちは車が無くて良かったって感じです
確かに今の時代、車があるのが当たり前な世の中ですが、うちは2歳の息子が歩くことに興味あって歩いて行ける所は歩いて行きますけど私が途中途中ベビーカー押して頑張ってるだけなんですけど(-_-)特に用事なく家でのんびりしていてもお外行こうアピールしてきます❗
でも知り合いの子なんですが何処に行くにも車で行き、抱っこじゃなきゃと歩かずグズるそうなんです(-_-)
だからうちは車が無くて良かったかなって、確かに買い物とかは大変だけど子どもに歩くことを楽しいと興味持たせることが出来て良かったと思ってます(^-^)
免許証は旦那が持っているけど時々会社の車借りてるぐらい
知り合いの子はまだ1歳4ヶ月ですけど
でも、まだまだこれからですよって言ってあげたいです😌💓
- かおり(9歳)

退会ユーザー
うちも車なくてよかったなと思います。
基本自転車ですが、視界がいいからかいろんなものに気付いて指差して教えてくれます(^ ^)
それに対して答えていたら、真似して言おうとしていて、言葉もこの月齢にしては出てると思います(^ ^)

ままり
ウチは車も使いますが歩く事も普通にしますよ😃
車の有る無しよりその子の性格ですかね?
車でしか行けない所とかもあるので、ウチは車あって良かったと思います😊

ひなの
私は逆に車があって良かったですねー!
スーパーはもちろんたくさん買っても車なので楽ですし
家族での旅行、お出かけや雨の日のお出かけ夜間救急にいかないといけないときもすぐに行けます☺︎
なくて良かったのはなんだろう😯
なんでもあれば便利です(*^_^*)
-
ひなの
余談ですが2人とも歩くの大好きですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
どこへ行くのも車ではないので徒歩10分とかならたまにはある気もいいな〜と思います☺︎
でも最近は寒いのでもっぱら車です(笑)
こういう時も車はあって便利ですよ✨
それに遊びに行って帰り車で寝ても全然苦じゃありません🤣
むしろ私も主人が運転の時は寝ます(笑)- 12月18日

ゆきの♡
私、毎日車乗りますが、子供歩くの大好きですよ?
家にいても外行く!って言われるし、外大好き歩くの大好き!って感じです。
歩くの好き嫌いは子供の性格みたいなものじゃないかな?と思いますよ!

ゆずきち
私は車がないとこまりますね😰
住んでる場所によると思います
田舎なので歩いて行ったら3時間とかかかっちゃいます😑
ですが私の子供は全く抱っこと言わずグズグズもしない子です😰
その子の性格だと思いますよ

まめちゃんママ
うちは車がなきゃ〜買い物遠くて行けません(><)
コンビニすら歩いて無理(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑
あって良かったのは、家の前に作った畑です❤️田舎なので、みんなやってるし野菜をあげたりもらったり、子ども達の食育にもなってます(^^)
なくて良かったものは、畑以外のスペース(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
草むしりが大変(><)
お金があれば草はえないような外構にしたかった...笑

*yuki*
うちは田舎なので車ないと行きていけないので車はあって良かったです😊
しかもうちの娘は歩きたがる娘なのでイオンとか行くと大変です😅
後今はイヤイヤ期でチャイルドシートに乗りたがらないのが大変ですが乗ってしまえば寝てくれるのでお昼寝したがらない時とかはドライブによく出掛けます😃

ゆん
うーん
車でお出掛けする子は歩くのが嫌いみたいな書き方はどうかと思いますよ😅
その知り合いの子の情報いるかなぁ?
ただの車批判みたいに聞こえてしまうので反発買いやすいですよー。
ちなみにうちは車があるので、水族館にもちょくちょく行ったり、遠くにある動物園、空港に行って飛行機を見せたり、海に行って船を見せたり波に触らせたり、
色々な経験をさせてあげられるので車無しの生活は考えられません。
病院も、多少遠くても評判が良い病院があれば天候問わず連れて行けますし。
そしてお散歩も大好きです。
他の方も書かれてますが、甘えっ子で歩くの嫌がる子や好奇心旺盛で勇気がありどこでも歩くの大好き!な子はその子の性格によると思います。
-
かおり
考え方が現代ですね
車なくてもバスや電車でも行こうと思えば行けますょ
車があるから好きなとこ連れて行くと言うのは贅沢みたいな子どもに言われたら良いょなんでも良いょって感じに見えます- 12月19日
-
ゆん
ごめんなさい、最後のほう何言ってるのか意味わかんないです(笑)
考え方が現代的なのはむしろ、車無くてもどこにでも行けるってほうじゃないですか?
私は、車あっても無くても、その人が生活出来ればどうでもいいんですよ。
車無くても生活出来る所に住んでるなら、お金もかからないしそっちのほうがむしろ羨ましいです。
私が言ってるのは、車でどこにでも行っちゃう子は歩くの嫌がるし〜って所に引っかかったってことです。
決めつけは良くないですよ。
子育てしてる中であって良かったもの無かったものって出だしだったのでてっきり育児グッズのことかな?と思って開いたら、結局何が言いたいの?車ある人を批判したかっただけなんじゃん。って思ったので^_^- 12月19日
コメント