※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iruka
家事・料理

妊娠中・授乳中の蜂蜜摂取についてよく子供が一歳になるまでは菌への抗…

妊娠中・授乳中の蜂蜜摂取について

よく子供が一歳になるまでは菌への抗体がないから与えちゃダメと聞きますが、妊娠中や授乳中に私が蜂蜜を食べても子供には影響ないのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら教えてください(>人<;)

コメント

deleted user

こんにちは★

蜂蜜に、ボツリヌス菌(だったかな?)の芽胞が混じってる事があって、大人では害がないから何ともないけど、小さい子が食べると中毒起こす事があるみたいで、そういう事から、2歳過ぎるまではあげないで、って事です◡̈💡
だから、お母さんが食べるのは別に大丈夫じゃないかな〜?と思いました◡̈💡

Ymama

蜂蜜は子供が直接食べなければ母親が食べても影響は無いと聞いたので妊娠中から授乳中の今も食べてますよ(^^)
出産後も完母でしたが問題ありませんでした(^O^)

iruka

お返事ありがとうございます!
子供が直接食べなければ大丈夫なのですね(^ ^)
よかった!安心しました☺️

iruka

母親が摂取しても問題ないと聞いて安心しました✨
アルコールなど影響あるものもあるので、心配になってしまいましたf^_^;
ご回答いただきありがとうございました!

☆奈緒☆

私は妊娠してお砂糖から蜂蜜にきりかえましたよ♪
妊婦さんには栄養あってオススメと聞いたので♪

iruka

確かにお砂糖より蜂蜜の方が栄養ありますよね!
甘いもの飲みたい時、ホットミルクに蜂蜜入れてるので、なんだか得した気分です(^ ^)