![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険についてファイナンシャルプランナーさんに相談されたことある方いますか?😂
保険についてファイナンシャルプランナーさんに相談されたことある方いますか?😂
- y♡(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はーい(。・_・。)ノ
一人目生まれたときに、家族3人分相談しました😎
![ぱるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるこ
相談してます〜
保険だけでなく、貯金計画とか全部相談してます。
-
y♡
誰かの紹介とかで
プランナーさんと出会いましたか??
家とかにきてくれますか?相談料かかりますよね😂- 12月18日
-
ぱるこ
私は知人の紹介でお会いした方です。
その方の方針で、相談料はかからないのですが、困ってる人がいたら紹介してください…って言われてます。
あと、良さそうな投資の話はご紹介くださるので、タイミングや内容が良かったらお願いしてます。たぶん契約とれたらマージン入ってるんだろうなと思います笑
家に来てもらうこともありますし、外のカフェで会うこともあります。カフェの時は代金はこっちが持ってます!- 12月18日
-
y♡
やっぱそんな感じなんですね😂
それでいい保険に入れればいいんですが
なんか怪しいかなと不安で😂- 12月18日
-
ぱるこ
保険の場合も、契約内容の何パーセントかが報酬で入る仕組みだと思うので、やっぱり入って欲しい保険はあるでしょうね笑
ただ今はネットの情報も豊富なので、いくつか候補とプランもらってから自分で調べて決めたらいいと思いますよ!
私は保険についてはプランナーさんと、ほけんの窓口両方相談して、ほけんの窓口から3社分プランもらって決めました。
保険自体は大手の会社のものなら、そんな変なものはないので安心していいと思います。笑 内容も微差です。
それよりも、生命保険や収入保障などに「万が一に備えて…」とか不安煽られて高い契約して保険貧乏に…とかの方があるあるだと思います。
保険を手厚く備えておくものにするのか、最低限にして安く抑えたいか…とかの方針は旦那様とも話してみた方がいいと思います!- 12月18日
-
y♡
そうですよね!
自分たちでまず話し合わないと
意味がないですよね!!
ありがとうございます!
もう一度見直してみます😆💕- 12月18日
-
ぱるこ
グッドアンサーありがとうございます✨
保険を中心に扱うプランナーさんは、万が一の備えも貯金も全部保険!って考えの方が多いですが、他にも色々手段はありますので、幅広くお話聞くことをオススメします。
納得いくプランになるといいですね!頑張ってください!- 12月18日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
相談しましたが、内容がイマイチだったので入りませんでした💦💦
後日、相談特典として商品券6000円分が届きました♬😁
-
y♡
そうなんですね!
うちに来て個別相談に乗ってくれるみたいなんですが
怪しいとかないですかね??😂- 12月18日
-
☆★
最初、抵抗があったので近所のイタリアンレストランで2回位会って、その後来てもらいました😊- 12月18日
-
☆★
保険会社に委託された加盟店のFPが来てましたよ。- 12月18日
-
y♡
やっぱそうなんですね😂
みんな同じ保険に入らされちゃうんですかね😂- 12月18日
-
☆★
そういう訳ではないと思います💦💦
個別に相談されて、FPが良さそうなプランを選んできて、これはどうだ❓あれはどうだ❓と説明して来るので即決はせずに
主人に相談してみます
とお話されて、後日返事をされるので良いかと思います🌷😊- 12月18日
-
y♡
そうなんですね!
旦那がいる時に聞いてほしいと言われて
その場で話してくれると言われました😂- 12月18日
y♡
どういう経理で相談されましたか??
母乳相談室に通ってたんですが
そこで保険の講座を聞いて
個別相談をみんなに進めてて
今度うちに来て話をするってなったんですが
怪しくないのか不安で😂
退会ユーザー
母乳相談で保険の個別相談勧めるって怪しいですね😅
家の火災保険と地震保険が最初で、そのあと子ども生まれてからは保険を見直そうってなってなって相談しました🙂
意外と保障がかぶってたりして、無駄があったので行って良かったです🤣
因みに義姉の紹介で『ほけんの窓口』に行きました。
二人目産まれたので、近々また相談に行こうと思ってます🤗
退会ユーザー
因みに、相談は何回しても無料です🙆
y♡
やっぱ怪しいですよね😂
保険の窓口でも相談して
ドル建てのものに入ってるんですが
今日その保険の講座で
プランナーさんにドルはドルで使うならいいけど
海外に行くならもったいないと言われました😂
確かに私もドル建ては反対したので
そう思うんですが
保険の窓口の方がいいんですかね?
退会ユーザー
ほけんの窓口しか行ったことがないので、わからないけど、
その人、特定の保険会社の雇われFPとかですね!?
だとしたら、自分にあった保険でわなく、委託側の保険勧められるもですね💦
ほけんの窓口だと、色んな保険会社の中から要望に合ったものを選んでくれます✨
なので終身とか火災保険とか医療保険等々が別々の保険会社です🙂
y♡
ネットでその人について調べてるんですが
なかなかでてこなくて😂
母乳相談室もなんかちょっと怪しいかなと思うことあるので
やっぱ不安です😂
ちょっと考え直してみます!ありがとうございます!!