
コメント

Kママ
産院ではミルクを作って30分以上経つとどんどん菌が繁殖するからって言われました☀
だからと言ってすぐ病気にかかるということではないと思いますが😅
私はミルク足りない時は、1度洗って熱湯かけてミルク足してます☀
なんとなく消毒的な😁
使った哺乳瓶に母乳を足すことはしたことないですが、一応消毒した方がいいのかな~と思いますね😄
最初にミルクを作ってから時間もどんどんたってしまうと思うので菌の繁殖が始まってると思うと気になりますよね😱
Kママ
産院ではミルクを作って30分以上経つとどんどん菌が繁殖するからって言われました☀
だからと言ってすぐ病気にかかるということではないと思いますが😅
私はミルク足りない時は、1度洗って熱湯かけてミルク足してます☀
なんとなく消毒的な😁
使った哺乳瓶に母乳を足すことはしたことないですが、一応消毒した方がいいのかな~と思いますね😄
最初にミルクを作ってから時間もどんどんたってしまうと思うので菌の繁殖が始まってると思うと気になりますよね😱
「ミルク」に関する質問
母乳とミルク混合の場合、間隔はどれくらい開けてますか?欲しがったら母乳はあげちゃってもいいと聞きますが、時間通りにミルクをあげて他でも欲しがったら母乳もあげちゃうって認識でいいんでしょうか?!
日中あれだけ可愛くてたまらないのに、夜になると可愛く感じなくなる。 眠いなら寝たらいいし、起きていたいなら静かに起きていればいいのに。 ミルクも「早く飲んでよ」 寝かしつけも「早く寝てよ」 寝た後も「寝てたん…
ミルクの回数と量が少ないので3回食にして様子見することになりました。今15時頃と寝る前の2回飲んでいるのですが3回食にする場合この2回のミルクをそのままにしてその間に離乳食を入れる感じでいいんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡ともママ♡
30分位なら大丈夫という事ですかね?( ´・‿・`)
熱湯かけてからミルク足すの何となく消毒なるの私もそれ思います(*ノ∀`*)
ただ菌の増殖がちょっとでもそれで軽減されればいいんですが( ´・‿・`)