コメント
はじめてのママリ🔰
処方されているものは正しく飲まないと発作が起きますよ!
いとな
私はてんかん持ちで、薬飲んでます。
妊娠を希望しているならお医者さんにきちんと相談して薬の種類と量を調整して、子作りのタイミングを検討した方がいです。
私は以前、バルプロ酸系の薬を飲んでたのですが(デパケンとか、セレニカという薬です)、胎児に奇形が出る可能性があるとの事で、ラミクタールという新しく、胎児に影響のないと言われている薬に変えてもらいました。
それも、妊娠に向けて発作が起きそうにないぎりぎりな量に調整していきました。
最初はバルプロ酸(てんかん発作に良く効くんです)との併用で、だんだん様子を見ながら量を調整していったので、赤ちゃんへの影響を考えるなら長い目で検討した方がいいです。
あと、授乳されてるならそれも話した方がいいです。
私の場合は一生付き合っていくことになるそうです。
-
AA
詳しく教えていただきありがとうございます。何歳から飲み始めたでしょうか?飲むと何か性格や行動に影響ありますか?
- 12月18日
-
いとな
私は22歳からもう10年くらい飲んでます。
薬を飲んで変わったと思うことは無いですねえ。
量にもよるかもですが、セレニカっていうバルプロ酸の薬を多めに飲んでた時は偏頭痛予防になってるらしくてほぼ頭痛がなくて快適でした。- 12月19日
-
いとな
ちなみに小児てんかんだと、治ることが多くて、人にもよるんですが薬もいつからか飲まなくていいようになったりするらしいです。
私の親戚がそうでした。
あと、私はなんにも言われてないんですが、薬によっては柑橘類の特定の種類が薬の効きを阻害するそうで、よく聞いておいた方がいいです。- 12月19日
hana
何の薬かにもよりますが、赤ちゃんに限らず、大人でも副作用が出る場合があります。
発作を抑える薬なので飲み続ける必要があります。
-
AA
なるほど、まだ処方されてないですが、てんかんの可能性があるため、次回脳波をとることになりました。
これって一生付き合う病気ですかね?- 12月18日
-
hana
私自身小児てんかんがありました(・ω・)
はっきり覚えていないのですが中学生くらいまでずっと毎日朝夕服薬していました。
小学校以降発作はなく、治ったと判断されています(´ω`)
お子さんの様子も分からないし専門家ではないので一概には言えないですが、きちんと服薬して治療すれば治る可能性もあると思います!- 12月18日
-
AA
治るといいですね!
本当に健康に無病に居て欲しい…- 12月18日
-
hana
仕事柄てんかん発作を持っているお子さんを見ることがあるのですが、発作が出ないように薬で神経細胞の興奮を抑えるので、眠気が強くなるお子さんが結構いました。
薬の種類や量が合えば生活に支障ないこともありますので、合う薬が見つかるといいですね!!- 12月18日
ぺこ
お子さんが服用しないといけない感じですか?
うちの娘は新生児けいれんを起こして現在フェノバールというシロップを服用中です。
今のところ副作用は起きたことありませんし、肝臓も大丈夫です😊
とても心配ですよね…赤ちゃんの脳はまだ未熟なので脳波が乱れても次また撮った時には何もなくなってたりしますよ✨
うちは新生児の時は小さく脳波乱れていて6ヶ月の時には消失して異常なしでしたが、念のため1歳まで薬の服用続けて再度検査して異常なければ卒業です。
脳波の検査、寝かせるのが一苦労ですが頑張ってください👍
-
AA
うちはまだ最終的診断されてないので、年明け脳波を予約しています。先生には今後頻繁になると薬を投薬開始かもしれないと言いました。
娘ちゃんはどの薬を飲んで飲んでいますか?- 12月18日
-
ぺこ
熱性痙攣を何度も繰り返してるとかではなく、日常的に発作起きる感じですか?
脳波でてんかんに繋がる波があるか無いか大体分かるようなので、頻繁に発作起きなくても波が出たら服薬するべきかと思います😣
うちの娘はフェノバールエリキシルという発作を抑えるシロップを服薬してます。痙攣起こしたのは一度きりですし成長も何も問題ないのですが、脳波に波があった以上放置はできず服薬しながら経過観察中です。- 12月18日
AA
副作用はありますか?
はじめてのママリ🔰
どの薬にも何かしら副作用はありますよ。薬のシートの裏に薬の名前が書いてあるのでネットで検索するといいかと思います。
AA
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
いいえ!
心配ですよね。副作用はいくつか書いてあるとは思いますが頻度が高いものほど、どの薬にも起こりやすいものが多いです。もしてんかんであれば一生付き合うことになります。薬でコントロールできれば発作は何年も起きていないという方も多いです。