※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taka
子育て・グッズ

最近7時に起きて寝る時間は夜11時半過ぎです😥このリズムよくないですよね😥なんで寝ないのか😥

最近7時に起きて寝る時間は夜11時半過ぎです😥
このリズムよくないですよね😥
なんで寝ないのか😥

コメント

さや

1ヶ月のときはうちの子も毎日寝る時間が違ってましたよ!
最近やっと寝る時間が決まってきたかな?って感じなのであんまり気にしなくていいと思います☺️

ゆき

まだ生後1ヶ月ということで、朝と夜の区別ができないのかなと思います!
だいたい、生活習慣が整ってくるのは3ヶ月ごろだと言われました^_^
まだその時期なら、焦ることないですよ👌

ひーママ

1ヶ月なら良く寝てくれてる方だと思います!
3ヶ月過ぎからまとまって寝たり
決まった時間に寝て起きてくれると思いますよ~
ママも寝不足で辛いかと思いますが今だけです!

asachi

3ヶ月くらいまではほんとバラバラでした😭
生活リズムが整ってきて昼夜の区別もしっかりしてきたのは5ヶ月頃だったと思います。
そこから夜間授乳の回数も少し減った感じで夜まとまって寝れるようになってった感じです😊