※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁい
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が熱で、おでこに冷えピタを貼っていますが、正しい場所か心配です。大丈夫でしょうか?

6ヶ月の娘が熱ぽくて
病院で風邪と診断されて
薬局で聞いてから子供用の
冷えピタを買ってきてつけてます
冷えピタの貼る所はおでこでも
大丈夫なんでしょうか??
一応、嫌がらず寝てはいますが
場所が正しいのか悩んでます。

コメント

みい☆★

子供のお熱は、かわいそうですよね>_<

私の場合は、あまりにも熱が高くてほっぺも真っ赤であれば、柔らかいアイスノンを頭の下にひいて脇の下に冷えピタしてました!
もちろんおでこでもいいと思います^_^

ゆけはさママ

冷えピタ貼るのはおでこで大丈夫てすが、冷えピタ自体に解熱効果はほとんどありません。

熱が高い場合は、脇の下、鼠径部を保冷剤にタオルを巻いて冷やしたりすると効果的ですよ。

また熱いお湯で絞ったタオルで体を拭いてあげても少し解熱効果あると小児科で教わりました。

お大事にされてください。

びち

冷えピタだと熱をすぐ吸収してしまうらしいので逆に温めてる場合もあるらしいので保冷剤などで首の後ろ、脇などを冷やすのもありだと思います^^

kiko2

こんにちは!
お熱ということで心配ですね…
うちはまだ病気になったことないですが我が子が苦しむ姿は見ているだけでツライでしょうね、早く全快されることを祈っております!
冷えピタの件ですが、過去に死亡事例があります
赤ちゃんが手足を動かしたり身動きをとる際にズレて鼻や口をふさいでしまうそうです
半年とかですとまだ苦しくても自分で剥がしたり出来ないので窒息してしまうそうです
お使いになる際は出来るだけ昼間にして注意深く様子を伺ったほうが良いですよ
夜間の使用はちょっと怖いですね
ご存知でしたらすみません
危険があったらいけないなと思い、ご参考まで書き込みしましたm(__)m