
歯が一本も生えていないくせに、手づかみ食べが大好きな、もうすぐ11ヶ…
歯が一本も生えていないくせに、手づかみ食べが大好きな、もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。
おかずは手づかみ食べメニューにしているのですが、お米はどうしたらいいか分からず5倍粥を私があげています。
本当は、おにぎりとかをあげて手づかみ食べをさせたいのですが、海苔はなぁー歯がないからなぁーとか、米硬いの詰まらせたらなぁーとか悩んでいます。
だからと言って、5倍粥を手づかみではうまく食べられないし、掃除大変だし…
・皆さんはお粥も手づかみ食べをさせていますか?
・お米(ベチャベチャの5倍粥)を、手づかみで食べさせるいいメニューはありますか?
・そもそも、もう少し固めの軟飯をあげた方がいいのでしょうか?てか、軟飯てどのくらいの硬さなのでしょうか?
アドバイスお願いします!!
- なすび(8歳)
コメント

🌻いちご🌻
歯が生えてなければ、離乳食の進め方としては、歯茎で潰せる固さがベストです💦
おにぎりなら、ひとくちサイズに作って、細かく切ったノリを軽くまぶすくらいでいいと思います✨
でも、5倍がゆだと難しいですよね💦

退会ユーザー
軟飯の定義がわからなくて、普通のご飯にちょっと水多め、大人でも食べれるけどベチャッとしてるな💦って感じる程度のご飯を軟飯としてあげてました!
歯が生えてなくても大丈夫ですよ!歯で噛むようになるのは2歳ごろだと本に書いてましたし、まだ生えても前歯しかないから ほとんどは歯茎で噛んでます😊
うちの子もうご飯は普通の硬さですが、まだご飯だけは私があげてます💦
パンやマカロニは手づかみしやすいみたいです☺️
-
なすび
アドバイスありがとうございます😊
大人でも食べられるけどベチャッとしてる感じ!イメージが出来ました😆
なるほど!
歯の事も、離乳食についてはあまり気にする事は無いのだと、少し安心しました!
ありがとうございました😊- 12月17日
-
退会ユーザー
ちなみに私自身、歯が生えたのが1歳1ヶ月と遅かったので 歯が生える前にある程度硬いもの食べてたみたいです😊
- 12月17日
-
なすび
嬉しい返信ありがとうございます😭
周りはみんな歯が生えていて、うちの子一生歯が生えないのでは…と密かに悩んでいました!
もう少し気長に待ちます😊- 12月17日
なすび
🌻香恋🌻
返信ありがとうございます😊
5倍粥だとベチャベチャーとなってまとまってくれないんです😭
歯茎で潰せる硬さということは、軟飯でもいいのでしょうか?
🌻いちご🌻
軟飯でも歯茎で潰せると思います✨
🌻いちご🌻
心配なら、一度軟飯食べさせてみて様子見るのもありだと思います✨
だめならまた戻せばいいので✨
なすび
アドバイスありがとうございます😊
軟飯試してみます!!
ありがとうございました😊
🌻いちご🌻
グッドアンサーありがとうございます✨
頑張ってください❣