
コメント

☆aya☆
家族5人で月5万〜6万です💦
外食は旦那の休みの都合で月一ぐらいですね😊
激安スーパーとかがないし、節約は出来てません😰
外食は高く付くので、それを減らせば少しは食費マシになりそうな気がします🤔

ひい
うちは旦那と娘と3人暮らしで外食入れて20000円です☺️
特に節約してるつもりはないですがこのくらいでたりますねー🤔
外食控えるとだいぶ違うと思いますよ!
-
りら
やっぱり外食ですよね!
控えます!ありがとうございます😊- 12月17日

森の人
外食を減らすことは出来ないんですか?(´・_・`)
それを減らせばだいぶ節約にはなると思いますが🙏🏻
食費は3万ぐらいで、外食費は含んでません🙌🏻
おこずかいから外食費出してます。
-
りら
旦那の仕事柄中々外食減らせなくて💦
減らすように頑張ります!
ありがとうございます😊- 12月17日

maya
うちは食費3万です!
結構ギリギリですが家の近くに安いスーパーがあるのでそこをフル活用してます😂😂
昔はまとめ買いをしていましたが結局思った通りに使えずダメにしてしまう事もあったので今は赤ちゃんもいるし散歩がてら毎日その日の食材を買いに行ってます!
それを始めてから結構上手くいってるかな?
でも外食など続いて足りなければ主人からお金もらう事もありますよ😅
なかなか節約難しいですよね💦

しょん
うちも月4~5万くらいかかっています😅
食費はケチるなという夫の考えです
なるべく健康のために外食は控えめにしています

Hana
主人と2人で月2万です^ ^特に田舎ではなく関東です。外食は食費や生活費が余った時のご褒美なのでうちはアクティビティ用費はありません😊というか食費しか削れないし月五万も食費に当てるお金がありません(;_;)うらやましいです♡

退会ユーザー
夫婦2人のときは日用品と食費で25000円でした!
外食費は含まれていませんが、ほぼ自炊していたのでそこまでかかっていなかったと思います!
やっぱり外食を減らすのが一番ではないでしょうか?^ ^
お酒を飲む人ならそれで食費が上がったりしますよね>_<

ドキンちゃん
夫婦二人で2万5000円位です。
外食は、妊娠してからあまり行ってないですね~。パートになってから妊娠し、時間を持て余してしまいご飯つくるようになりました(笑)

41*
外食込み2万ぐらいです!
買い物はまとめ買いしたり
外食控えてみては
どうですか?(゚ω゚)

a
食費は2万5千円と決めてます!
なるべくその中でできるように頑張ってました💭
今は産後でなかなかご飯が作れずお弁当やお惣菜に頼りがちですが一応予算内で収まってます!
外食は別で月に1〜2万円と決めてます🤤

SJHY
うちも外食多くて週に最低二回はするので結構行きます😂
外食控えない限り無理ですよね(;_;)笑

ちゅず
結婚する前結婚後の二人の時は
外食も多く5~7万は使ってました😂
食費抑えたいなら外食は控えて
野菜など買う時は私は直売所いきます😊

うめ
今2人で月20000〜23000円くらいです。特に節約とかしてなくて、安いスーパーを探してとかもしてないです^^;

セナ
二人の時はこれからはあまり行けなくなるからとよく外食、おいしい店探しては行ってました(^^;7万くらいは☆子供が出来てからはほんとに行けなくて💧新婚なので今は楽しんでは?♥

詩子
3歳1歳(あと数ヶ月で2歳)0歳がいて5人家族です。
食費は5万ちょいくらいです。
夫婦2人の時もそれくらいでした。夫婦2人だと逆に外食が多かったので。子供がいると外食しづらくなるので外食は減りました。ただケーキ買ったりミスド買ったり、コンビニ寄ったりとかよくあるので外食は減ったけど食費は変わりません😅

mai33
うちも旦那と2人です。
お米は旦那実家のをもらってますが、
朝、お弁当、夜で3万〜3万5千円です!
外食は滅多にしないですねー
食べに行くとこもないし💧笑
もう少し金額減らしたいけど、私もフルタイム勤務だし、ご飯ケチケチするのは嫌なのでこのくらいです😅
りら
凄いですね!5人でその金額凄いです!
外食減らすしかないですよね、
ありがとうございます😊