
コメント

はじめてのママリ🔰
最初から予算決めてお金下ろしてそのお金でやりくりするですかね🤔
あと買い物は週一でしてます!何回も行くとその分使っちゃうので😿
我が家は五万で食費日用品やりくりしてます👍

ゆめ
オムツとかは楽天でポイントめっちゃ貯まる時に買ってましたよ😌😌
ベビー用品ってオムツ、ミルクくらいですよね??
14万は結構高いイメージです😖
-
はじめてのママリ🔰
おむつ、ミルク、BFが主で、たまに衣類を買い足す感じです💦
家計簿つけてないので大体ですが、多分大人の食費に10万くらいかかっちゃってます😓- 18時間前

ねねこ
とにかく冷凍
野菜などの食材は使い切る
外食しない
まとめ買いをする
少ない食材でできる献立を取り入れる(親子丼など)
などですかね😌
うちも食費とか結構かかってます😂オムツやベビーフードなんかもそれなりにしますよねぇ😣その割にすぐ無くなるし💦
自炊するにもまずお米が高い😢
長男は果物大好きなので果物数種類は欠かせません、それもいたいー😂
-
はじめてのママリ🔰
実用的なアドバイスありがとうございます!!!我が家は外食やテイクアウトが多めなので、なるべく控えたいと思っているところです😭
おむつもBFもそれなりにしますよね💧(我が家は缶ミなのでミルク代も毎月1万円くらいかかります😣)
果物高いですよね😭💦- 17時間前

はじめてのママリ🔰
お子さんは9ヶ月の子1人ですか?それだと、14万は高いと思います💡💦
食費はなるべくまとめ買い、必要なもの以外買わない、広告の品を上手く活用する!冷凍できる物は冷凍して使い切る。
日用品は安いお店リサーチ!近場でいつも安いお店、広告が出ると安いお店、あとは我が家は少し田舎に行くと薬局の安いお店があるので、期間限定などのお菓子やカップラーメン、歯ブラシなんかは1本50円とかなのでまとめ買いしてます。
はじめてのママリ🔰
5万…!!!凄すぎます!!!
我が家がいかに無駄遣いしてるか痛感しました🥲
ポイント目当てで基本はクレカ払いなのですが、事前に予算決めて買い物するようにしたいと思います💦