※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪❤︎‬
子育て・グッズ

最近、離乳食で好き嫌いが激しく、自我が出てきたようです。皆さんのお子さんはどうでしょうか?5ヶ月半から始めて、完食するのは大好きな子です。

離乳食で味が好きじゃないやつは、口をあけません😅💦
最近、好き嫌いが凄いです(^^;

量は200〜250グラム食べるのでいいんですが、味や食感がキライだと絶対食べないです😌
前は何でもとりあえず食べてくれて、完食してたのに自我が出てきたのか、、🤔

そういう月齢ですかね?🤔
皆さんのお子さんはどうですか?🤔

離乳食は5ヶ月半から始めて常に完食で食べるのは大好きな子です😅✨

コメント

2kidsmqmq

うちの子も10ヶ月からそんな感じ
です😵💦嫌な食べ物だとそっぽ向い
て横目でチラチラ見て違う食材に
かえるの待ってます( 笑 )なんて生意気
なんだ😡って思っちゃいますけど
夫婦揃って好き嫌いが多いので仕方な
いか、、、って半分諦めてます😅🙌🏻

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    やっぱりそうなんですね😅💦
    そうですそうです!!
    ずっとバナナヨーグルトばかり気にしててそれもういいよ😒みたいな顔してるので好き嫌い凄くて(^^;

    無理に食べさせるわけにはいかないし仕方ないんですかね😌💦

    • 12月17日
0..2mam

うちもそうだったのでその時期から少しずつ味付けしてました^ ^

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    味付けは勿論してるんですが、味というより食感や食材を見て好き嫌いしてるみたいなんです😌💦

    • 12月17日
ℛ ♡...*゜

味付けすることで食べてくれるようになるものもありますよ✨

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    味付けは勿論してます😅

    • 12月17日
  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    10ヶ月なら好き嫌いが出始めると思いますが、少ししてからまた食べるようにもなりますよ💪
    前は食べなかったものも、完了食にしたら食べられるようになったものもありました!

    • 12月17日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    回答ありがとうございます✨

    • 12月17日
たぁこ

うちもそうですよー。

口に入れる前から
口を閉じます 笑
エスパーかと思うぐらいです。

ちなみに
甘いもの全部(果物、かぼちゃ、さつまいもなど)がダメです

後酸味の強いもの
トマト味のものは全部口を真一文字にしてます...

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    笑っちゃいました😂✨
    まさにそんな感じです😌
    そういう月齢なんですかね(^^;
    ついイライラしてしまいます💦

    • 12月17日
  • たぁこ

    たぁこ

    ですよねー。
    もっと、すごいのはベビーダノンの上のジュレの部分だけ口からうにゅーって出します(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    だけと普通のヨーグルトは酸っぱくて食べない..

    • 12月17日