
コメント

るん
以前やってました。
妊娠を機に退職しましたが💦
学校給食だと休みがちゃんとあるのでいいですよね!
るん
以前やってました。
妊娠を機に退職しましたが💦
学校給食だと休みがちゃんとあるのでいいですよね!
「正社員」に関する質問
年齢や不妊が理由ではない場合で、 選択ひとりっ子を決断したママさん、 もしくは検討した方いますか?? 私は21歳2歳児の母です。夫は28歳。 高齢出産のタイムリミットとは無縁ですが、 選択ひとりっ子を決断するには…
これはどうすればいいですか? 休職からの復帰と育休手当についてです。 よろしくお願いします🙇♀️ 約2ヶ月つわりで休職していました。 復帰後すぐは月に11日以上出勤しないように計算して、正社員として復帰しようと考え…
正社員の試用期間中の人を会社は解雇できるのでしょうか? 入社して数ヶ月で、持病があるのに通院しておらず、会社で倒れたりフラついたりしています。 精神疾患で適応障害も発症したそうです💦
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
間からすいません💦
私も、学校給食は視野に入れてるんですが、仕事は大量に作るイメージがあって、実際はどんなお仕事の感じですか??🌸
るん
学校給食は大量調理です。
給食センターと学校内の給食室とでは食数は全然違います。
仕事の流れとしては、衛生チェックから始まり(衛生面は厳しいです)
野菜の下処理(洗う、皮を剥く、切る)
調理(大きい釜で作ります)
配缶(クラスごとの入れ物に分けていきます)
片付け(調理器具など)
昼休み
戻ってきた食器などの洗浄、片付け
こんな感じです。
大量調理なので基本的にすべてが重たいので腕の筋肉がつきます(笑)
そして夏場の調理室はかなり暑くなります。
力仕事です!
退会ユーザー
ありがとうございます✨✨
そうなんですね💦💦
たなみに、勤務時間はどれくらいでしたか??
るん
私は社員でやってたので
7時半~16時45分まででした。
17時前には帰れたので、帰り道に買い物したりできるのでいいです。
でも朝早いんですよね💦
パートさんの場合は8時半~15時半まででした!
退会ユーザー
朝早いですね!!
4歳娘と、2歳息子がいるんですが、地域によって違うと思うんですが、
働くのにパートさんの時間でも朝早いと感じてしまいました💦
この私の考え甘いですか?!
commam
わたしのところの労働時間は朝8時から15時半までと知り合いから言われました。 なので7時半くらいには職場にって感じになるんでしょうかね、、?
おやすみは夏休みなどあるみたいですが、やっぱり有り難かったですか??
るん
給食の時間までに間に合わせなければいけないので、どうしても朝は早くなりますね💦
献立によって(じゃが芋を使うメニューの時は芽を取る作業があるので)ちょっと早く始めたりしてました。
どこの学校給食でも遅くても8時半には始まるかと思いますよ💦
るん
8時に始まるのであれば着替えたりしなきゃなので7時半~45分には職場に着いていたほうがいいですね!
私は契約社員だったので夏休み期間は丸々1ヶ月休み(給料はでません、なのでバイトしてました)
ちゃんとした社員は給料が出るので夏休みも出勤していたと思います。
大型連休の時はだいたい休みなのでありがたいですね!
commam
社員だとふつうに夏休み出勤になるんですか(^o^)??
るん
退職したのが6年前の事なのでハッキリ覚えてないんです💦
すみません💦
給食を作らない日の仕事は基本 掃除です。