
魚が嫌いな旦那。でも肉やお菓子を好むので毎年人間ドックで肝臓がひっ…
魚が嫌いな旦那。
でも肉やお菓子を好むので毎年人間ドックで肝臓がひっかかります。
なんとか魚料理を美味しく食べてほしくて試行錯誤してきましたが
毎回まずそうに食べ、『まぁ食えないことはない』と言われ、しまいには今日一口食べて『いらん』と言われました。
今までの態度にもイラついていたので
『もうあなたには魚料理は作りません。食べたければ自分で作ってください』と言ったら
『もう今後自分のご飯は自分で用意する!』と言われたので了承しました。
明日から作らなくていいですよね??笑
明日仕事に持って行くお弁当も今日作ったのですが、いらないと言われました。
- 🎈🎈(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら作らず様子見ますね。いかに大変か実感して欲しいです。

むぎmama
毎日ご飯を作ってくれるありがたみが全然分かってないですね(¬_¬)
作らなくていいと思いますwww
こなこなさんの負担が減って何よりですꉂ (๑¯ਊ¯)σ(笑)
-
🎈🎈
ありがとうございます!
ありがたみなんてちっともないと思います。
家帰ったらご飯出来ててラッキーくらいにしか思ってないと思います💦笑
負担減るので素直に了承しました😂- 12月16日

PINKY
そんなこと言われてお弁当つくってあげるなんて優しい😭
私だったら今後一切なにもつくりません!ご飯関係なにもしません!ご飯炊くのも自分と子供の分だけ。😂👌
-
🎈🎈
ありがとうございます!
自分で『今後自分のご飯は自分で用意する』と言った以上、
ご飯も自分で炊いてもらわないとですよね💡
作ったお弁当、明日持っていかないのであれば宣戦布告とみなして、今後作るのやめます!!笑- 12月16日

ママリ
ん?本人がご自身で作ると仰っているのですから、ノータッチで良いでしょ?
これでお小遣い制なら尚良いんですけどね✨
作ると言う→続かず買う→小遣い無くなる→食べるものない→ごめんなさい
って流れが目に見えるので…笑
-
🎈🎈
ありがとうございます!
そうです、自分自身でご飯を用意すると言いました!
お小遣い制じゃないんですよね〜💦失敗しました💦笑- 12月16日

匿名希望
私なら旦那の分の米も炊かないし、旦那の分の食材も買わず、自分の分のみ作ります。
食事を用意するって簡単に言いますが、こちとら献立を考え、予算内で健康や栄養バランス、好み踏まえて食材を買い、時間と子供を見ながら少しでもおいしく食べてもらえるように作ってるって分からないんですかね😅
何もしなくて良いと思いますよ!
-
🎈🎈
ありがとうございます!
本当にそれです!
健康や栄養バランス考えて子どもの面倒見ながら作ってるのに、
家に帰れば飯があるのはあたりまえ、黙ってれば飯が出てくるのはあたりまえと思っているんだと思います。
明日お弁当を持っていかないのであれば宣戦布告とみなして、今後作るのをやめたいと思います!- 12月16日

産後ダイエッター
私なら次の日からなーんにも作りません!
どれだけ大変なのかわかってほしいです。
-
🎈🎈
ありがとうございます!
一人暮らし歴が長かったので、ザ男飯は作れちゃうんですよね!
でもこっちは栄養考えて食材買って作ってるのを理解していないですよね〜💦- 12月16日

みぃこ
ごめんなさい。
私は旦那が魚食べないの諦めてます。
だって私も苦手な食べ物ありますから( ̄▽ ̄;)
試行錯誤してくれるのはありがたいけど、嫌いなものは嫌いなので強制されるとちょっと…。
ご飯って毎日の楽しみ(生き甲斐)だったりします。
家で、やっとくつろいで食べれるご飯。
だから、旦那にはあまり強くはすすめません。
私も、学校給食で嫌いなものずーーーっと残って食べる時間が嫌いでした。
娘も嫌いなものあります。
でも、あまり強制はしません。
少しだけ食べてみて!とは声かけますが( ̄▽ ̄;)
食べたり食べなかったりです。
でも、保育園では苦手なものも頑張ってるみたいです。
旦那も気が向けば食べることもあります。まぐろやさけは食べれるみたいです。なんか、小さいときに魚の骨が刺さったのがトラウマみたいです。
-
🎈🎈
ありがとうございます!
上記にも書きましたが、肝機能の数値が普通の人より4倍悪いんです。
なので好き嫌いうんぬんより、ハッキリ言って命に関わってくることだと思うんですよね…
その数値を見て、旦那も『ご飯少なめ、魚メインにしていく!』と言っていたんですが、このありさまです…
ただの好き嫌いだけであれば私も出しません😓
うちの旦那、野菜の好き嫌いも多いのですが、嫌いな野菜が入っているとこれまた怒るので、一切嫌いな野菜は一切使わず、食べれる野菜でなんとかしているのですが…- 12月16日
-
みぃこ
だったら、なおさら買い食いしたら数値上がってしまいますね。( ̄▽ ̄;)
旦那さんに食事まかせたら
今までの苦労は水の泡になってしまいますね。
きっと今までの制限が外れちゃうと
過剰に摂取しますよ…。
旦那さんのことを想って作ってるから
辛いんですよね?
だったら、その気持ちを伝えたほうがいいですよ!
長生きしてほしい!一緒にいてほしい!気持ちなんですよね?- 12月16日
🎈🎈
ありがとうございます!
とりあえず作った弁当を明日持っていかないのであれば
宣戦布告とみなして作るのやめたいと思います!!