※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_(:3」∠)_
子育て・グッズ

ミルクの量が増えず、朝までぐっすり寝られない状況。子供は140mlで体重も増えているが、周りの子は200ml飲んでよく寝る。ミルクの量が朝まで眠れるようになるのはどのくらい?

ミルクの量が増えないせいか
まだ朝までぐっすり寝るって
ことがありません(;∀;)

ちなみに、2ヶ月のときから
ずっと140mlです💧
この量でも残す時が多々あります。

4ヶ月検診でも体重も増えてるし、
この量がこの子にあってるだろうし
様子みて大丈夫ですと言われました!

けど、やはり周りの子は200mlとか飲み
朝までぐっすり寝る子とかが多いので‥‥💧
みんなその子で違うだろうけど、
ミルクがどのくらいの量になると
朝までぐっすり寝てくれますかね?

コメント

ちぃ子

私も生後5ヶ月に最近なった女の子を育てています。
4ヶ月までは160〜200を飲むようになり、最近は180〜200飲みます。それでも一度は起きますね!私の場合は、起きかけの時に寝た状態でミルク飲ませたらそのまま寝て朝まで起きません!
140だったら3時間ぐらいで起きますよね。でも無理に飲ませたら赤ちゃんもしんどいと思うので20だけ増やしてみて様子見てみるのはいかがですか?飲まないと思ってても案外飲む時もありますよ!

  • _(:3」∠)_

    _(:3」∠)_

    回答ありがとうございます!
    やはりこのくらい飲む子が多いですよね(;∀;)
    200mlとかでも1回起きるんですね!
    夜お風呂上がりで寝かせると
    そのときは結構5時間とか
    空くんですが、夜中に1回
    朝方1回は3時間で起きちゃいますね💧
    20増やしてみたんですが、
    残しますね(;∀;)
    飲む時もあるんですが、
    3時間で起きちゃいます(笑)

    • 9月4日
おはる☆*

こんばんは(^^)v

私は完母から完ミにしたので、最初は100も飲んでくれず、夜中何回も起きてました(T_T)
5ヶ月半頃から離乳食を始めて、よく食べるようになると自然にミルクも飲むようになって、満腹になるのか、わりとぐっすり寝てくれるようになりました(о´∀`о)もし、お子さんが食べ物に興味があるなら5ヶ月経っているみたいだし、離乳食を始めてみてはどーですか(*´ー`*)?
少しでも参考になれば…♡

  • _(:3」∠)_

    _(:3」∠)_

    回答ありがとうございます!
    夜中何回もとなると辛いですね💧夜中ミルク作るのがめんどくさいです(笑)
    離乳食は2回ほどあげてみたんですが、湿疹みたいなのができ始めて怖くていまは休憩中です(;∀;)
    でも離乳食をちゃんと始めて
    ミルクの量が増えること
    祈ります(笑)😭

    • 9月4日
つー

うちの娘は、5ヶ月入ったくらいからミルクのみに変えたんですが
今も1回150mlです(^_^)
残すこと多いです。さっきは130ちょい飲んで寝ました。
娘も体重増えてるし問題なしって言われてます!
20時にあげて寝かせて6時まで寝てます^_^

  • _(:3」∠)_

    _(:3」∠)_

    回答ありがとうございます!
    同じようなお子さんいて
    少し嬉しいです(☆∀☆)(笑)
    けど、朝までぐっすり寝てくれるんですね‥‥😭
    日中寝返りばかりで運動はそれなりにしてるはずなんですが‥‥(笑)

    • 9月4日
ドラえもん☆

娘は6ヵ月になったばかりですが4ヵ月の時は220飲んでました。今は240飲んで+離乳食です☆夜9時くらいに飲ませると翌朝11時まで寝てます( ̄▽ ̄;)生後1ヵ月の頃は160飲んでました。1ヵ月から寝る時間は変わりません。凄く寝ます。もうすぐ保育園なのでリズムをつけさせたいのですがグッスリ寝てるので寝かせてます。

  • _(:3」∠)_

    _(:3」∠)_

    回答ありがとうございます!
    す、すごい!(笑)
    寝すぎも少し心配になりますが羨ましいです😭💓
    元からよく飲むお子さんだったんですね(☆∀☆)
    わたしも保育園に預けて仕事をしたいんですが、やはり朝まで寝てくれないと厳しいかなと思って‥‥

    • 9月4日
yeye

もうすぐ5カ月になる娘を育てています。ミルクの量は一回140で、寝る前だけ160にする時があります。日中は3時間おきにミルク。夜は20時〜5時、6時まで眠る時もあれば、2時くらいに一度起きることもあります。ミルクの吐き戻しが多いので、うちもなかなか増やせません。夜眠るのはミルクのせいだけじゃないかも?と思います。個性なんですかね…?

  • _(:3」∠)_

    _(:3」∠)_

    回答ありがとうございます!
    量は一緒なのに、寝る時間が
    朝まで寝てくれるってなると
    yeyeさんの言う通り、個性な気がしてきました(笑)
    うちも140mlでも何回か吐いちゃいます😭寝返りのせいかもしれないですが。昼間は残さない限り3時半〜4時間もつんですが‥‥(笑)

    • 9月4日