※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーママ0428
子育て・グッズ

スタイの匂いについて、ハイターや熱湯で対処しましたが、再び汚れたら匂いがするか心配です。使用済みスタイは放置せず、すぐに洗濯するべきでしょうか?

スタイが雑巾臭いです😣
今日ハイターと熱湯に浸して干しました。
今のところ匂いは消えましたが、またヨダレが着いたら匂いがでるのでしょうか。
また、普段、使用済のスタイは洗濯物が溜まるまで放置しちゃっています。
そうなると、毎回洗濯するたびに、ハイターで浸けおき洗いしなくちゃならないんでしょうか?
みなさん、どうしてますか?
汚れて取り替えたらすぐに洗うしかないですか?

コメント

ヒロシとウメちゃん

恐らくよだれを放置して雑菌が繁殖したのでは、と思います。
すぐ洗うか少し乾燥させるとか。
臭いものは材質にもよりますが煮洗いすると1発でキレイになりますよ~◡̈

まあヾ(=´・∀・`=)

私も3日くらい洗わないです。
大人の服はフタを開けた洗濯機に入れて置いておきます。

息子の服などは、洗濯カゴにネットに入れて置いておきます。
ベチャベチャの、スタイは一番上に乾燥させるために広げて置いておきます。

一度も臭くなったことはないです。

ただ、主人の仕事着が洗っても臭いときがあるので、

その時は部屋干し用の洗剤プラスワイドハイターを入れて洗濯しています。

  • こーママ0428

    こーママ0428

    放置してても臭くならないならいいですねー😏
    私も一度乾燥させるために広げて置いてみます

    • 9月3日
  • まあヾ(=´・∀・`=)

    まあヾ(=´・∀・`=)

    後は息子の服は太陽が、一番当たる場所に必ず干しています。

    • 9月3日
alpaca.*೨⋆*✩

うちは、濡れてまた臭くなるようなら新しいのを買っていました(⌒-⌒;)