
5ヶ月の息子が夜泣きをしており、寝るときにタオルケットを口に持ってカミカミし、顔にかけて寝てしまいます。眠りが浅いため心配で、見守るべきか辞めさせるべきか悩んでいます。
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。最近夜泣きが始まったようです(íoì)いつか終わるものと思って頑張ってます!そしてうちの子、眠くなるとかけてるタオルケットなどを掴み、口に持っていきてカミカミします(íoì)そして寝付く頃にはタオルケットを顔半分までかけてます(íoì)寝付いたと思ってそっと外すと起きます( ˙◊︎˙◞︎)◞︎昼寝は特に眠りが浅く、あまり長く寝ない子なので(いつも30分前後)眠りを邪魔したくないのですが窒息が心配で気が気じゃないので私も休まりません(íoì)私も冬は毛布など顔までかけると落ち着くし口周りに大好きなタオルケットがあると安心するんだとは思うんですが…。
ちょこちょこ様子見ながら見守っていればいいですかね?それとも起きても辞めさせたほうがいいですかね?(íoì)
- まはろ(7歳)
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
わたしの息子もタオルケットハムハムして寝てます☺️!
毛布はなすと怒るのでそのままにしてます💦
寝入ったら鼻と口が塞がらないように
そーっとずらしてます!
まはろ
同じ方がいて安心しました😭💓口と鼻が塞がっていないかを確認しつつ好きなようにさせて良いですよね😅
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
それで熟睡してくれるならいいかなあと思ってます☺️✨
最近は、寝返りしまくりで
うつ伏せで寝てることが多くなり
そっちも心配で💦笑
まはろ
寝返り上手なんですね☺️💓うちも最近寝返り増えてきましたがまだうつぶせ寝は見たことありません😂見て見たいな〜☺️
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
すっごくブサイクな顔で寝てますよ🤣
寝返り上手にするようになると
夜中何回も起こされますよ😭💔
まはろ
今でもしょっちゅう起きるんです😅寝返りできるようになってからです😭夜中寝返りするわけではないんですがやたら起きます😥
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
わかります!
うちも寝返りできる前くらいから
2時間おきとかに起きます😭
酷い時は1時間起きとかでした💔
まはろ
同じです(´;ω;`)♡︎♡︎今までは夜長く寝てるし大きな物音でも全く起きなかったのに今はかなり眠りが浅いらしくすぐ起きちゃいます😭💦みんなこんなもんなんですね😊安心しました😂