
5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きがひどく、おっぱいを欲しがるけど飲まない時がある。ニンニクを食べたせいで匂いが気になっている。何が原因か心配です。
生後5ヶ月になった頃から、夜間は2〜3時間毎にぴぎゃーっと泣いて起きるようになりました。
おっぱい飲んだら、すぐ寝てくれるので、お腹が減って眠りが浅くなったのかなと思っていたのですが...
昨日からぴぎゃーと泣いた時におっぱいを含ませても泣き止みません。
おっぱいを探しているような素振りをするくせに、口の中に含ませようとすると、顔を背けます。
暫く抱っこして落ち着かせると、おっぱい飲んでくれるのですが、どうしたのでしょうか。
昨日の晩御飯にニンニク(一欠片ですが..)を使ったので、おっぱいから匂いがするのでしょうか?😨
- ゆらり(7歳)
コメント

naccyun0723
うちは明日で4ヶ月なのですが未だに2〜3時間おきに起きて授乳してるのですが、
ここ1〜2週間ぐらい全く同じで
おっぱい探したり拳を食べたりするけど泣いて飲んでくれないですが、
だっこしてだっこしたままくわえさせると
すごく飲んでくれ、落ち着いたら座って授乳してます😂
感情も出てきた証拠なのかなーって
感じであんまり気にしてませんでした!

とるる
その時期から少しずつ夜泣き始まりますよね😂💦私もそんな真剣に考えたことなかったです💦
-
ゆらり
回答ありがとうございます😊
ついに😨
これが恐れていた夜泣きの始まりなんですかね..?- 12月15日
-
とるる
その時ぐらいから夜泣きしたり、歯が生えたり、人見知りしたり忙しくなりました😂💦
夜泣きの始まりかもしれません💦- 12月15日
-
ゆらり
恐れていた夜泣きなんですね😱
夜泣きを経験されている先輩ママさん、尊敬します!
頑張ります〜😂- 12月15日

めぐ
うちもそんな感じです😅
おっぱいあげてもいらない、ってやるのでいらないのー?と思いながら抱っこしてるとおっぱい探し始めて。
で、おっぱいあげるとすんなり飲みます😅
さっきいらないって言ったじゃーん!って思いながら授乳してます
昼間もそんなふうになることありますね😅
究極にお腹すいたときはすぐ飲みます😃
-
ゆらり
回答ありがとうございます😊
みんなそんな感じなんですね〜
初めてのことだったので戸惑ってしまって...自分が何かだめだったか考えちゃいました💦- 12月15日
ゆらり
回答ありがとうございます😊
そうですそうです!
抱っこして落ち着かせたあと、抱っこしたまま授乳クッション挟んで授乳すると、すんなり飲んでくれます😂
一度おっぱいを拒否されるので、少しショックだったんですが、そんなに気にしなくていいんですかね💦
naccyun0723
あたし結構にんにく摂取してますけど
まあうんちその時臭かったりするし
赤ちゃんによって嫌いな香辛料あるみたいやけど気にしたらきりないぐらいあって、もう気にしないことにしましたw
きっと大丈夫だとあたしわ思います❤️
もし本当にいやなら抱っこしても
飲まないと思います👍
ゆらり
確かにそうですね🤔
にんにくの匂いが嫌だったら、抱っこの後でも飲まないですよね!
これからは気にせず食べるようにします!