

hana
1000万弱だった気がします😅

みち
私は400です^ ^
私も少ないのかなって思ったりしてますが、保険について詳しくないので悩みますがこれ以上月の支払いを増やせないのでこのまま行く予定です。
-
tarochan
ウチは500万で個人年金保険型です。
旦那を3000万にしていて、これが保険料出来るマックスです。
もちろん、死亡時にたくさん降りることが理想ですが、保険貧乏にはなりなくないです😭三代疾病とかも大切だし色々悩みますよね💦- 12月14日
-
みち
自分の会社関係ので入ってるので他社を選べないから仕方ないかなって感じです!
まぁ、自分の葬儀代は自分の保険で出るからいいかなって感じです!
私が死んでも旦那が残れば生活できるでしょうし、ひとり親制度を使えばわりと地域の保証もありますから何とかなるかなと!
ですよね!
私ももっと欲しいけど保険貧乏になりそうで(*´-`)
お金貯める雑誌見ても他の人の保険料安いし私達高くない?って思ってます!
子供の学資保険にも入ってるし、中々悩むところは沢山ありますよね!- 12月14日

41*
旦那の方を手厚くしてるので
私は葬儀ができる程度に
してあります(^_^)

TMIN
私は250万です。
最低ランクの葬儀ができるくらいでしかね(^_^;)

うさぎ
基本自分は最低限の保険額しか、かけてません。死亡時は400万くらいだったと思います。旦那は2つ入っており死亡時は合わせて5000万くらいです。
ただ、子供のために積み立て保険に入ってますが、契約者が私なためそれは死亡時1000万おります。
離婚のことを考えるのであれば積み立て保険の方が貯蓄もできるし、万が一の時の金額も備えられるので良いのかなと思いました😊

ゆ〜たん
300万です。
60歳払込の貯蓄タイプです。
-
ゆ〜たん
不仲なら学資がわりの積立型生命保険をを主さん名義で、保険者をご主人にするのもオススメですよー。
- 12月14日

miママ
私は独身時代に入った40歳満期の積立てのやつで死亡は1億です💦
なんでそんなのに入ってるのかわからないですが、解約すると勿体無いのでとりあえず40まで払い続けます😅
学資保険はいってないのでちょうどいい気もします😅
旦那の方が死亡時安いです!笑

退会ユーザー
一千万です*ˊᵕˋ*
旦那には、手厚くしてます🤗

まつげ
今死んだら8000万くらいで、年齢が上がるにつれ徐々に減ってきます。85歳以降は1000万でさ。

*yuki*
今は300万位あれば葬儀代位なので良いとは思いますが、もし離婚ってなったら300万じゃ足りないと思います❗

花
私が死んだら1000万で旦那のは手厚く2000万にしてます!

しーさー
私は1000万+400万
だったような気がします。1000万は確実ですが保険いくつも入ってるので曖昧ですみません…
ちなみに主人1000万×2、+400万
たまに喧嘩した際は保険金の方がありがたいと暴言吐いてしまうダメ嫁です_| ̄|○
コメント