
コメント

2kidsmqmq
私は有料で受けましたよ( ¨̮ )

きなこもち
うちのところも3ヶ月の次は9ヶ月だったのでキリのいい6ヶ月で有料検診受けました😊
離乳食も始まってたので気になっていたこ事をちょこちょこ相談しました😊😊を
-
にゃあ
ご回答ありがとうございます。返信遅くなりすみません。ひよひよ様のところも6ヶ月は任意だったのですね。そうですよね、離乳食も始まりますし、聞きたいことありますよね。私も有料で受けてみようと思います!
- 12月19日

ちゃふ
私の地域でも6ヶ月検診は任意でした。
3ヶ月の次は10ヶ月だったので私も気になって小児科で6ヶ月検診をお願いしようと受付で聞いたのですが
「(受付)なにか特別心配なことはありますか?」
と聞かれ特にないと言うと
特別心配でということでなければ受けない人がほとんどなのであまり勧めませんと言われ……
結局周りのママさんたちも受けなかったと言っていたので受けませんでした(*´-`*)
でも、ちょこっとでも気になることがあれば小児科を受診する時に先生に聞きまくってました笑
-
にゃあ
ご回答ありがとうございます。返信遅くなりすみません。ちゃふ様の地域も6ヶ月は任意だったのですね。私も、予防接種の時に先生に他のこと聞いたりしてるのですが、発育とかも見てほしいな〜と思ってました。特別心配なことがない限り受ける人いないのですね…。悩ましいですが、あの時受けてればと後悔したくないので、受けてみようと思います!ありがとうございます。
- 12月19日
にゃあ
ご回答ありがとうございます!返信遅くなりすみません。有料で受けたのですね、私もそうしようと思います!