
外出時のトイレ問題で悩んでいます。赤ちゃんをどうしているか教えてください。
いつもお世話になっております(*^^*)
2ヶ月の娘をもつ新米ママです!
1ヶ月を過ぎ実家からアパートへ戻ってきたので、娘と二人の外出が増えてきました🙌✨
そこでふと疑問に思ったのですが、みなさん外出の際、どうしても自分がトイレに行きたくなった場合赤ちゃんをどうしてますか??
5ヶ月ごろから座らせておける赤ちゃん用の椅子(名前わからなくてスミマセン)がついているトイレは最近よく見かけます💡まだ首すわり前のため当然使えません💦💦
ベビーベットがついているトイレはときどきありますが、そんなに運良くなかったりしますよね?😱💦
だっこひもでだっこの場合、頑張ればそのまま済ませられないこともないですが・・・みなさんどうしてるのかな?と思って質問させていただいました😃
- たいやき(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
事前にトイレの場所確認してからお出かけしてました😂

そらまめ
私は片手でだっこ。
片手でズボンおろして〜、下を拭いて〜、としてました(笑)
今思い出すと笑っちゃいますけど😆

mamiii
私も事前にトイレの確認してから行きますし、ない所には行きません😂
もしくはトイレ行きたくなるような長い外出はしません💦

退会ユーザー
女子トイレにベビーカーごと入れそうな個室があればそのまま一緒に。
なければ多目的トイレ使います🤣
スーパーなどの出先は、首すわり前から使えるベビーカーが置いてあるところしか行きません(笑)

♪くぅM&m♪
抱っこ紐しながらしてます!意外と慣れると楽ですよ!
コメント