

退会ユーザー
うちは新生児サイズのベビードレス、3ヶ月でお宮参りのときに着ましたが入りました!
でもこればっかりは産まれてからの成長度合いにもよると思いますが(;_;)

りんりん
うちも遅めにお宮参りしました。1ヶ月だと真冬だったので、4ヶ月の後半にしました。
さすがに新生児サイズは入らなかったので、70サイズのフォーマルっぽいロンパースを買って着せました。(ベストと蝶ネクタイが付いていて、お股のところはスナップのもの。)
ベビードレスってゆったりしているイメージなので、頑張って着せれば無理ではないかもしれませんが、3ヶ月になると新生児っぽさが抜けてくるので似合わないかもしれないです😅
うちは産着での写真だけ、新生児っぽさが残っている1ヶ月の時に撮りました。

ゆき
うちは男の子で3350gで
産まれたんですが
生後3ヶ月頃は70cmの
服を着せてました💦

Mon
うちの子は余裕で入りました😌
エコーと実際では多少違うので、うちも3500くらいかなーと思ってたら3000くらいでしたので、普通でした😌
こればかりは産まれて育ってみないとですね😳

退会ユーザー
うちのこ大きめで3440で産まれましたが尿路感染症と乳糖不耐症で小柄に育ちました
グラフギリギリです
なので今でも70入ります
その子によってはおおきくそだつこもいるので3ヶ月後なら産後買いに行った方がいいのかなぁと思いました
生地も産後の方が寒がりの子暑がりの子で選べますし
入るか入らないかで言ったら入ります
全体的に大きく作られてるので問題ないと思います

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😊
やはりお宮参りだけ先に済ませておこうかなぁ…。と考え中です。参考になりました^_^ありがとうございます😊
コメント