※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*かーたん*
子育て・グッズ

授乳中に乳首を噛まれて困っています。乳頭保護器も試しましたが、効果がありません。同じ経験をした方、改善策を教えてください。粉ミルクへの切り替えも考えています。

ここ何日か、授乳中に乳首を噛まれます(;o;)

鼻を押さえてみたり、低い声で痛いよと言ったら大泣きし授乳を中断します。
そこから私が怖くなって再開する気になれません。
乳頭保護器をつけてみましたが、遊んでしまいダメでした。
寝かしつけの授乳のときは眠いからか噛まないときもあります。
ほんとに怖くて苦痛です。
今は三回食で1日三回授乳しています。
歯は上下で8本です。

母乳はたくさん出ています。

そこで質問です。
同じように乳首を噛むお子さんいてますか?
なぜ噛むのでしょう?
このまま粉ミルクに切り替えようかとも悩んでいます。
なにか改善策はありますか?
よかったら教えてください(..)

コメント

ママ(*´ω`*)

歯がかゆくて、かむのかな?と思います😂歯がため的な(笑)痛いですよね😭💦💦
わたしは、とりあえず搾乳なりミルクなどでしばらく哺乳瓶に変えました😂しばらくしてからまたおっぱい飲ませたら噛まなくなってました(笑)

  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます😃
    そうなんですね!ミルクに変えたら母乳が出なくなりそうなので、搾乳して様子見てみます✨

    • 12月14日
たっくんまま

おはようございます(o´Д`o)ノ゙
乳首噛まれるのめっちゃ痛いですよね( ;∀;)
とれるっつうのッッッって泣いた記憶があります♪
噛むのは離乳食も始まりお食事はもぐもぐだと本人練習してるんだよと実母に言われ怒るなと私が怒られました(笑)
哺乳瓶があるのであればせっかくの母乳もったいないので搾乳し、それをあげてみてはいかがでしょうか❓

  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます😃
    確かに離乳食のときはモグモグしてと言って授乳のときは噛んじゃだめ!ってなかなか勝手言ってますよね😅
    哺乳瓶あるので、搾乳やってみます✨

    • 12月14日
M☺︎M

痛いですよね。。。
私も噛まれてましたが、悪気があるわけじゃないし、痛いよーと伝え耐えてました😂笑
いつの間には噛まなくなりましたよ♡

  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます😃
    わかっていても、つい怒ってしまいます😱早く噛まなくなってほしいです😭

    • 12月14日
もえー

3回食で歯もそれだけ生えてきてるのなら
私なら卒乳を考えます!
寝る前のどうしても必要な時は
搾乳して哺乳瓶であげたり、、、
めんどくさいですがせっかくの母乳ですから
飲んでほしいですしね(^^)
私の子は10ヶ月で卒乳しましたが
ご飯をしっかり食べるのであれば
別に今卒乳させても早すぎるとかはないと思いますよ(^○^)

  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます😃
    離乳食もバクバク食べるので卒乳も視野に入れてますが、本来は幸せな時間なのにこんなおわりかたもなぁ、、と寂しく思ってしまって😅
    卒乳したら、粉ミルクもあげないってことですよね??

    • 12月14日
  • もえー

    もえー

    母乳だと寂しくなりますよね(T-T)
    粉ミルクも母乳もなしです!
    フォローアップをあげる方も多いですが
    私はだらだらが嫌で
    スパッと辞めさせたので
    フォローアップはあげてません!
    その代わりご飯の栄養は毎食偏らないように
    気をつけてました!

    • 12月14日
  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます😃
    とても参考になります🎵
    卒乳も考えてみます\(^-^)/

    • 12月14日