
3ヶ月の赤ちゃんが夜10時間寝てもおしっこが少ないことについて心配です。同じような経験の方いますか?
おはようございます。
9月14日で3ヶ月になる息子なんですが···
夜8時過ぎに授乳してそのまま寝て
朝6時前に起きます。10時間近く寝ます。
夜中1度も起きません。
よく寝てくれて私としては助かるんですが、
寝る前にかえたおむつも濡れておらず
授乳後におしっこが出る感じで··。
10時間近くおしっこがでません。
授乳しておしっこ出るから大丈夫だとは
思うんですが···。
3ヶ月で授乳間隔、睡眠時間、おしっこの出?
普通なんですかね( ˙-˙ )?
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- r( ˙-˙ )m(9歳, 11歳)
コメント

ますりん
たくさん寝てくれる子で羨ましいです。
おしっこしないから、グッスリ寝れてるんだと思いますよ。

KAORImama
少し月齢は上ですが、2ヶ月のころからウチもグッスリでしたよ(^^)
20時頃に寝て、5時起床☀︎
今も3ヶ月の頃と同じ、5〜7回のミルクです!
-
r( ˙-˙ )m
回答ありがとうございます。
KAORImamaさんのお子さんもなんですね!
夜よく寝てくれると助かりますね。- 9月3日

ハル7
9月3日、今日で3ヶ月になる娘がいます。
同じく10時間ぐらい寝てくれますよ。ウチはまだ夜型なのか、10〜12時に寝て8〜10時に起きる感じです。
ここ1、2週間でそのリズムになったんですけどね。
1度おしっこをしてない時がありました。
ウチの娘も、夜寝ている10時間はおしっこをほとんどせず(あくまでも推測ですが)、朝起きてすぐは泣かずにしばらくは、アーだのウーだの喃語で1人遊びをしてるので、その間に沢山おしっこをしてるのかなーと勝手に思ってます。
その分?!昼間は相変わらず2〜3時間、たまに30〜1時間毎の授乳、昼寝はトータルでも3時間ぐらい、おしっこは頻繁にしている感じです。
メリハリのある子だな〜と思っていますね!
-
r( ˙-˙ )m
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
ハル7さんのお子さんもよく
寝てくれるんですね!
助かりますよね。
そうなんです、うちもです。
昼は上の子が騒いだりして寝れなかったりで
1時間毎の授乳もよくあります。
おしっこも頻繁にでてますね。
ちなみに、母乳ですか?ミルクですか?- 9月3日
-
ハル7
お返事ありがとうございます。
うちは母乳です。
よく飲んでくれるからか、3ヶ月で余裕の7㎏オーバーです(^_^;)
抱っこが大変ですが、よく寝て、よく飲んで、すくすく成長してくれて、本当ありがたいです。
r( ˙-˙ )mさんは上のお子さんもいらっしゃると、本当よく寝てくれると助かりますよね。- 9月3日

りーら
同じ誕生日なので思わず書き込んじゃいました!(*^^*)うちの娘も今月14日で3カ月になります。最近は4、5時間くらい寝てくれるようになりました。10時間も寝てくれるなんてママ思いの息子ちゃんですね♪おしっこは1日6~8回くらい出てればいいみたいですよ♪
-
r( ˙-˙ )m
回答ありがとうございます。
同じ誕生日なんですね!
なんか同じ誕生日の子がいて
嬉しいです♡
寝てくれるのはほんと助かるんですが
少し心配になっちゃいました(´︵`)
じゃあ、日中はよくおしっこ出てるので
大丈夫なんですね!- 9月3日
r( ˙-˙ )m
回答ありがとうございます。
そうなんですかね。
よく寝てくれたら助かりますね。