
コメント

❤︎男女ママ♡
できなくはないですが、難しいですよね
経験あっても子供いるだけで難しいのにさらに経験ないならもっと厳しいです
でもゼロではないと思いますよ

しほ
働けますよ♪
私がそうでした。下積みはありましたが😅
パートで5年くらい働き、その働きぶりを見ていただき、試験を受けて社員になりました。今はもう辞めましたが笑💦
高卒でしたし、秀でた資格もありませんでした。漢字検定とか数学検定くらいでしょうか笑。書くだけ恥ずかしいわ...状態ですね。
ご本人のやる気、姿勢、
そして結果を残すことですね。
学歴などで不利益を被ることはたくさんあります。でも、人は人。
大卒、教員免許を持ってる人は皆すぐ社員でした。そういう時には、高卒で資格も特にない私だから仕方ないか...と思ってました。
でも、そこに対して過度に悲観的にならず
与えられた任務を全うしよう✩︎と仕事をしたら、必ず社員になれる日は来ますよ😊
-
らん
ありがとうございます😭🙏
下積み期間が長くてもやる気や姿勢、結果を残すことでしっかりと評価していただき正社員になれれば一番いいですね😙
長文ありがとうございます!やる気が湧いてきました!- 12月14日

kmama
出産後でしたらまだ若いし可能性はありますよ(๑ت๑)♡
-
らん
遅くなりすみません😂
ハローワークなどに行ってみようかなと思っています😥- 12月13日

peaceminusone
派遣から初めて正社員に雇用してもらうとかはどうですか??
-
らん
派遣からのがいいですかね??
子連れだとなかなかみつからないと聞きさらに派遣会社によっては全然動いてくれないと聞いていて、、😭- 12月13日

めめこ
難しいかもしれませんが、可能性はなくはないと思います。
今のうちにパソコンや資格の勉強などしておいた方がいいと思います。
また、何がしたいのか、どういう働き方をしたいのかしっかり自己分析した方がいいと思います!!
-
らん
ありがとうございます!
やっぱり資格って必要ですよね😥
高校のときに調理やペン字などしか資格がなくいまになってパソコンなど事務系の資格とればよかったなあと後悔しています😭- 12月13日
-
らん
自分自身じっと座りパソコンと向き合うより常に動いてお客様と接する接客業が大好きで、、
- 12月13日
-
めめこ
正社員の接客業となると飲食や販売になると思いますが、正社員だと土日出勤がマストになると思います。
また、人手不足の時は自分が穴埋めで行かないといけないと思うので、旦那さんや実家などの協力が必要不可欠になると思います。- 12月14日
-
らん
そこなんですよね、、接客業だと土日出勤は当たり前になりますもんね😔
休みが少ないのに収入もあんまりという感じが多くあまり進めないよとよく言われます😥- 12月14日
らん
遅くなりすみません😥
やっぱりそこですよね、、😥
3ヶ月ほど前によるだけと思いコンビニやカラオケ店の面接を受けましたが子連れだと熱出て休み欲しいとか言われるからと断られてしまいました😂