
妊娠後期で10キロ歩いている方、同じ週数の方の歩く量や出産時期、内診の痛みについて教えてください。体重減少やお腹の赤ちゃんの健康状態は良好です。
妊娠後期に入ってから2日に1度10キロ歩いています。
元々はや歩きです。
同じ位の週数の方どのくらいあるいていていますか??
2日に1度どうしても体を動かしたくなり無性に外を歩いて回っています!でも何故か2日に1度、どこにも行きたくありません。笑
そのおかげでか、わたしの体重は減り、お腹の子はいま2700gでとったも元気です♥️
もう出産された方でこのくらい歩いていて何週でこのくらいの時間で産まれたよ
など教えてください!
子宮口は柔らかいけどまだ開いてないと昨日の検診で言われたので早く産みたくて
教えて欲しいです!
あと、内診痛かった方いますか?
- ぶりぶり(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はるか
歩きすぎじゃないですか😂😂
わたしすぐ疲れちゃってました(笑)
そのぶんスクワットしたり家のなかではかなり動いてましたよ!
予定日3日前に前駆からの夜中に陣痛に繋がり、翌早朝に出産でした!
内診グリグリはされませんでした😉

みーそ
10キロすごいですね!
わたしはもともと散歩が好きで
臨月に入ってからも毎日15000歩くらい(二時間くらい) 歩いてました!
39週で子宮口1cm、
予定日過ぎるね!って言われてましたが、
40週1日で生まれました☆ミ
超スピード出産で破水から三時間で生まれました(笑)😂
初産なのに聞いてないよーと思いました!
その日も日中散歩してました☺️
内診はグリグリはされてないので分かりません_(._.)_🌠
-
ぶりぶり
こんばんは!!
今調べたんですが、みさんは15000歩だときっと10キロくらい歩いてらっしゃったことになりますよね?( ¨̮ )!
そんだけ歩かれた方でも
予定日すぎて生まれるなら
もっともっと歩かないといけないですね!!w
頑張ります!!\(^o^)/- 12月13日
-
みーそ
10キロ歩いてたんですかね😃💦
親にも心配されるレベルで歩いてました(笑)😂
先生には検診の度に予定日過ぎると言われてたので
わたし的には1日しか過ぎなかったじゃん!という感想です(笑)🌠
あ!ジンクスですけど、
予定日の日の散歩中にオロナミンC飲みましたよ(笑)- 12月13日

すーい
午前、午後2時間ほど毎日歩きまくってましたが…子宮がっちり閉じてて予定日超過でした😅
-
ぶりぶり
こんばんは!!
13歳のお兄ちゃんは妹さんがとても可愛いでしょうね( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )!!
それだけの歳の差があるのも魅力的ですね♥️
ということは1日4時間も歩いてらっしゃったんですね?!
それなのに予定日越されたのは衝撃です!!
お腹の中の居心地が良すぎたんでしょうか
歩くだけでダメならわたしジンクスを信じて
オロナミンC毎日飲みます!!w- 12月13日
-
すーい
歩きまくり…ジンクス全部試し…毎日床ぶき、窓拭き、トイレ掃除し…階段昇り降りし…スクワットし…それでも予定日超過して最後私『もーやめた!生まれる時生まれるわ!辞め辞め!』って笑
そしたら次の日の朝生まれました😊
トータル3時間2分です笑
年離れすぎてどんなもんかな、って思ったんですがお風呂も入れてくれるしミルクもあげるしウンチの、パンパースも取り替えてくれるし優しいお兄ちゃんです😊- 12月13日

あお
10kmすごいー!✨わたしは散歩→買い物とかお出かけでトータル1.5時間〜ほどしか歩いてないです💦
腰が痛くなっちゃうので。
お腹の子は大きめです笑 動かないせいかな😂 同じく赤ちゃんは37wから下がってて今は子宮口柔らかいけどまだ開いてないです😂
-
ぶりぶり
返事遅くなってすみません!!
その後どうですか??
もしかして産まれましたかー??\(^o^)/- 12月15日
-
あお
今日雪だけど頑張ってショッピングモールまで歩いてみました!が全く産まれる気配ないでーす笑 実は今日は夫婦にとって意味のある日だったから産まれて欲しかったんですけどまだお腹に居たいもよう🤣🤣 今週はないかなって思ってます笑
- 12月15日

なな(*˙˘˙)
10㎞も歩いているなんてすごいですね✨
私は気が向いたときだけ3㎞くらい歩いていますが、39wでもまだ子宮口は閉じていると言われました😢
37w位から毎回内診され、39wでは内診グリグリまでされましたがあまり痛み感じず、その後の出血もありませんでした(笑)ちょっとたくましすぎですよね😅笑
3日位前からようやくスクワット1日50~100回をやり始め、他にも床拭きトイレ掃除カレー焼き肉オロナミンC赤ちゃんに話しかけ…色々試してますが遂に予定日超過しました~笑
後は気長に待つしかなさそうです😅😆
-
ぶりぶり
遅くなってすみません!!
内診いたくなかったんですねーー!!
産まれましたかー!?\(^o^)/- 12月15日
-
なな(*˙˘˙)
それがまだ生まれず…ただいま40w3dです😆今日健診でしたが、NST付けても全然張りもなく、先生にもまだ生まれそうにないねぇ💦って言われました(笑)
昨日5㎞以上歩いたんだけどなぁ…笑- 12月15日

mina
私は、正産期入ってから
毎日夜にスクワットしたり、家の雑巾掛けしたり、歩いて20分程のスーパー買い物行ってわざと重い2ℓのペットボトルを2本買ったり、ジンクスで焼肉食べたり、オロナミンC飲んだりもしましたが全然来る気配なかったです。
なのでヤル気なくなって、途中からは毎日引きこもりのような生活してましたが、ある日の夜中急に陣痛きて38wで出産しました!
-
ぶりぶり
おはようございます!
遅くなってすみません( .. )( .. )
2リットル2本って、なかなかやばいですねꉂ(ˊᗜˋ*)w
わたし38週で産みたいなーって勝手に思ってて、みなままさんの聞いたらやっぱりある程度頑張ろーとおもいます!\(^o^)/
元気な子産むぞー♥️- 12月16日
-
mina
私は元々妊娠初期から張り気味っていうのもありました。
36wの検診のNSTでも5分置きに張りがあって先生や看護師がもう陣痛始まってるかな?と頭を悩ませるくらいでした(笑)- 12月16日
ぶりぶり
こんばんは!!
友達にも歩きすぎだと言われるのですが、お腹の張りも痛いほどではなくて!ついついやってしまいます!笑
スクワットもご飯作りながらなどで
1日30回は最低でもやっています!
先生に、痛いよーーって脅されて内診に挑んだんですが、私全く痛くなくって
もし覚えてらしたら
37週の内診の時、子宮口は開いていましたか??
はるか
無理しすぎるといざ出産のときに逆に疲れやすくなったりするかもですよ😂
36週から頭が下がってる&柔らかくなってると言われていて37週には2㎝開いてました😉
ぶりぶり
確かにそうですね!!w
すごく疲れたタイミングで陣痛来たらちょっと焦ります!笑
2cmも開いてたんですねー!
分かりました!!
次の検診でしっかり開いてくれることを祈ります!
御返事まで頂けてありがとうございました( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
はるか
わたしスクワットやり過ぎて分娩室のなかでもずっと足開いてたのもあり産後の股関節痛もやばかったですよ(笑)
しかも前駆からの出産だったので余計に疲れちゃって吸引分娩でした😅
いえいえ、とんでもないです!
陣痛辛すぎましたが感動の瞬間までもう少し、疲れない程度に体力作りを頑張って下さい💕(笑)