
息子の乾燥性湿疹について、薬の使い方や石鹸の洗い方について相談中。他に有効な方法があるか教えて欲しいです。
2週間ほど前に息子の肌が乾燥と湿疹が出ていたので皮膚科に行き、乾燥性湿疹と診断されてキンダベートとプロペトとビーソフテンを処方されました。
キンダベートは1週間程でつけるのをやめるように言われ、ちょうど1週間経つ頃には良くなっていたのでやめていたのですが、3日後にはまた赤くなってしまい病院に行くと赤くなったらまた塗ってと言われ、1週間でやめても2.3日でまた塗るようになるのは大丈夫なのか聞いたらそれでいいと言われました。
他に気をつける事を聞いたら石鹸をよく泡だてて撫でるように洗ってと言われました。
はやく治してあげたいです😣
皆さんこれら意外に何かいい方法はありましたか??
よければ教えていただきたいです🙇♀️
お風呂上がりや眠い時に目立ちます😣
- Kしぇぱ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

yk
乾燥しているなら石鹸使わない方が良いですよ!余計な脂を取りすぎて湿疹の原因になります。
石鹸やめると治り早いかもしれません!

まーにゃ
うちの子も乾燥肌で、皮膚科に通ってます。
上の方も仰ってるように、石鹸は使わず、ぬるめのお湯で流してあげるだけで大丈夫ですよ^ ^
うちは乾燥が酷かったときは湯船にも浸からせないでシャワーだけにしてました!
出たらすぐに保湿+貰ったお薬を塗ってました。
今はすごくよくなって、保湿剤だけでしっとりしてます^ ^
赤みが出たときは、お薬使って酷くなる前に治してあげたほうがアトピーにならずに済むと思います。
でも、月齢が進むと皮膚も強くなってくるのでそんなに気に病まなくても大丈夫ですよ(*^^*)
-
Kしぇぱ
やはりそのようにするのがいいんですね!
私も石鹸は使わずぬるま湯でシャワーだけにしてみます😣
個人差があるのは承知の上なのですが、大体まーにゃさんのお子さんはどのくらいで治りましたか…?😢
もう心配で心配で😭
はやく大好きなお風呂にゆっくり入れるようにしてあげたいです…- 12月12日
-
まーにゃ
うちの子も本当にあやさんのお子さんと同じ感じの湿疹が出て、出た月齢も6ヶ月くらいだったと思います。ちょうど乾燥する時期なんでしょうね^ ^
うちの子は9ヶ月くらいまでは、よくなったり、赤みが出たりを繰り返してました。最近になってやっと保湿剤だけで大丈夫になりました✨
お気持ちわかります😭赤ちゃんは痒みとかも訴えられないから本当に可哀想になりますよね💦でも絶対よくなります✨大丈夫😊- 12月12日
-
Kしぇぱ
下に返信してしまいましたすみません😣💦
- 12月12日
-
まーにゃ
いえいえ、少しでもお役に立てたなら良かったです😊あやさんは素敵なママさんですね✨
あやさんのお子さんも早くよくなりますように😌- 12月13日

からちゃん
石鹸は使わない方がいいですよ!
乾燥してきたなぁと思ったらプロペトだけを薄く塗ってあげた方がいいです☺️
-
Kしぇぱ
やはり石鹸は良くないのですね!
シャボン玉石鹸が良いと聞いて生まれた時から使っていたのですがやめようと思います😣
プロペトを塗って乾燥しないようにしようと思います!- 12月12日

Kしぇぱ
6ヶ月くらいで皮脂の分泌が減るようですね💦
そうなんですね!
良くなって本当に良かったですね😭✨
そうなんですよ、痒がってはいないのですが掻いてないだけで痒いのかなとか訴えられない分なんとかしてあげたくて💦
同じような症状だったという事でまーにゃさんとお話出来て、なんだか張り詰めていた気持ちが少し楽になって情けない話ですが涙が出てしまいました😭
本当にありがとうございます😭
Kしぇぱ
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!!
お風呂は39度に設定しているのですが、そのお湯でガーゼで優しく拭き取る感じで大丈夫ですかね?
ガーゼだと刺激が強いでしょうか😣
yk
ガーゼは余計に脂を取ります。
手で大丈夫ですよ。
温度は38度が良いと思います
Kしぇぱ
わかりました!
明日から早速始めてみようと思います🙌🏻
生まれてからずっと肌トラブルとは無縁だったので焦っているのとはやく治してあげないとアトピーを誘発してしまうのではないかととても心配で…
ありがとうございます😭✨
yk
アトピー誘発寸前ですよね。
アトピーに詳しい有名な先生に、石鹸ダメと言われたので信用して良いと思います。
お湯だけで汚れは十分落ちるし、そもそと乳児は大して汚れませんし。
Kしぇぱ
誘発寸前ですか…
質問して良かったです、ありがとうございます🙇♀️
そして、皮膚科もセカンドオピニオンしてもらおうと思います!