
コメント

0..2mam
保育園に預けられた方がいいと思いますよ。お互いのために。

hat3
実母に言われたらお願いするのも嫌になりますね…(TT)
-
あい
ほんと、嫌になりました💦同居してるので尚更で😢
- 12月12日

あい
耳障り、、、
私なら、預けるどころか
会わせたくもないです😢
我が子のこと、そんな風に言われたら
悲しいですよね。しかも実の母親に😢赤ちゃんは、泣くのが仕事、
どんどん泣きなさい!って
いって欲しいですよね。
今は、泣くだけですが
大きくなると、文句も言いますし
言うことも聞かずに暴れ回りますし、
正直、親でもイライラしてしまうことも
あります。
ただ泣くだけの子をそんな風に言うなら
この先、ちょっと心配ですね、、、
保育園の入園を検討された方がいいと思います!
-
あい
同居してますが会うのも嫌になりました😓これからますます手がかかるのに今でさえあんなこと言われると心配になります。。。
- 12月12日

はる
耳障りって言われたら会わせたくないです(-_-)
絶対保育園の方がみんなにとっていいですね(>_<)
-
あい
保育園のほうが楽しく過ごせそうかな、と思いました😖保育園の方向で考えています😅
- 12月12日

ぽんちゃん
保育園探した方がいいと思います!
-
あい
一応、見学は以前行っていたのである程度行きたい園はあります😊保育園行かせたいです(´;ω;`)
- 12月12日

はなまる子
そんなこと言うのはいい何か意味があるような気がします(普通は言わないこと)なので、遠回しに私に預けないでっていういう事なのかなと思いました😅
-
あい
最初、保育園に入れると決めていたのですが実母が 熱出したり送迎が大変だから私が見るよ!と言ってくれて保育園はやめていました😓
- 12月12日

はるmama⋈♡*。゚
私なら保育園預けます…
実家族でさえ、信用してないです😅
実母は一緒に寝たいからって言ってベッドで寝かせようとしてましたが目を離した隙に息子はベッドから落ちてました…
私も見てなかったのが悪いですが…オモチャにされそうなんで実母でも嫌です💦
-
あい
不安ですよね(;_;)保育園のほうが安全だし、先生方に見守られ、安心ですもんね✨
- 12月12日

あり※
早急に保育園探した方がいいです。虐待されそうだ
-
あい
この先、不安しかないです💦保育園のほうが絶対良いですね!!
- 12月12日
あい
夫婦共々不規則な勤務なので、送迎が難しくて😣旦那のばぁばにお願いしようか悩んでます💦