![あぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶の消毒方法について、1人目の時はミルトンを使用していましたが、2人目は混合育児なので電子レンジで消毒できるタイプを検討中です。経済的かどうかや使い勝手について教えてください。
哺乳瓶の消毒についてです。
1人目のときはミルトンを使い消毒を
していました。
ミルトンの錠剤って結構高いなーと思いながら
使っていましたが、生後2ヵ月頃から
完母になったので、哺乳瓶を使用することもなくなりました。
2人目は混合育児にするつもりなので
哺乳瓶もガンガン使うと思います。
電子レンジで消毒ができるタイプもありますが
実際その方が経済的でしょうか?
使い勝手とかも含め教えていただけると嬉しいです。
- あぴ(7歳, 9歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
ガンガン使うなら、わたしはレンジめんどくさかったですねー😩
ミルトンなら洗って流したらそのままドボンで終わりだから...😅笑
錠剤じゃなくて液体ならわりと安上がりですよ🤔
あとは、4リットル作らないで、2リットルだけで済ませればさらに経済的かと😁
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
私も最初はミルトン使ってましたが、
やはりめんどくさくて💦
電子レンジでチンするだけのやつに
途中から変えて、
ずっとそれ使ってました!
すっごい簡単なのでオススメですよ😭✨
二人目は電子レンジの方にしようと思ってます!
5分だし、時間もかからないから
上の子のお世話しながらだと
こっちの方が楽かなと…
-
あぴ
回答ありがとうございます!
ミルトンだと消毒に時間が
かかりますもんね😭
ちなみにレンジ用のは何を使ってましたか??- 12月12日
-
2mama
コンビのものを使ってました😊✨
- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レンチンの使ってました!
ちょっと水入れてチンで時間も長くなく
消毒終わったら水捨てるだけで楽でした!
ただレンチンのは哺乳瓶入る本数も
多くはないしガンガン使うとなると
ミルトンの方が沢山消毒できるのかなぁ
とは思います
-
あぴ
回答ありがとうございます!
レンジ用は楽なんですね🌟
ガンガン使うと言っても
哺乳瓶は3本しかないです😂
増やそうか、それとも3本でも使いまわせるのか、、
確かにミルトンの方が1度に
消毒できる本数は多いですね!- 12月12日
![なみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみみ
途中から完ミだったので哺乳瓶かなり使ってました。レンジが楽でした!
水入れてチンして5分で終わるのでよかったです。
ミルトンは錠剤とか薬剤買わなくちゃいけないし、つけてから取り出すのが面倒でした。
-
あぴ
回答ありがとうございます!
レンジ派が多いみたいですね😊
確かにレンジだとすぐ消毒できるから
いいですよね!
錠剤とか買い足す手間もないですしね🌟
レンジ用も検討してみようと思います!- 12月12日
あぴ
回答ありがとうございます!!
液体の方が安いんですね😊
確かに2リットルなら1錠で
済みますもんね〜!
とりあえず1箱は錠剤準備してあるので
その方法でやってみたいと思います🌟