![おちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の初産婦がインフルエンザの症状で悩んでいます。予防接種を受けたにもかかわらず、熱や体の不調があり、病院へ行くべきか迷っています。過去にインフルエンザにかかった経験もあり、同様の症状を経験した方の意見を求めています。
いつもお世話になっております。
現在26週の初産婦です。
今回はインフルエンザについてです。
11月の下旬にインフルエンザの予防接種を打ちました。
今朝、起きた時に両肩・首が筋肉痛や寝違えたように痛く、治りません。
ただ寝違えただけだと思っていたのですが、午後になり、身体がだるい感じも出てきた為、検温したところ、熱は36.8〜37.0度です。
耳や鼻の中が少し痛い感じと、喉が乾燥している感じが少しあるような…
過去にインフルエンザになった際は、かなりの高熱だったので、疲れなのか、寝違えただけなのか、風邪なのか、インフルエンザなのかよくわからず…
①インフルエンザの予防接種をしていたにも関わらず、インフルエンザに感染した方、おられますか?
その時の症状はどのような感じでしたか?
②妊娠中にインフルエンザに感染した方はおられますか?
どのような治療(タミフル等飲めるのか)でしたか?
熱がないので、とにかく横になっていますが、病院に行くべきか悩んでいます。
皆さんのご意見お聞かせください(>_<)
よろしくお願いします。
- おちび(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![とつえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とつえ
予防接種しててもインフルエンザかかりますよ~😅ただ症状は軽くてすみます~。
あたしも産休にはいる何週間か前にインフルエンザになりましたが、タミフルのんで寝てました~😅
なので病院にいってくださーい。そしてゆっくり休んでくださいね♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予防接種してて感染しましたよ!
そのときは関節痛、筋肉痛から始まってだるさが酷くなり、最初は微熱程度でしたが気がついたら翌日には39度まで一気に上がりました。
そのあとは上がったり下がったりして1週間休んでました…
妊娠中にはなったことないですが、インフルなら発症から12時間以上しないと検査薬に反応しないので、あしたも続くならみてもらったほうがいいと思いますよー
-
おちび
コメントありがとうございます!
今まさに関節痛やだるさがあります。
熱は再度計測しましたが、36.7度…
熱っぽさがあるのに、熱がないのでどうなのか…
明日産婦人科に連絡して、指示を仰いでみます。- 12月11日
![D&Aまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D&Aまま
今四歳半の長女妊娠中にインフルになりました。6ヶ月くらいだったかと思います。予防接種を打ったにも関わらずなりました。そしてタミフルも飲みましたよ!
37度後半から38度前半くらいの熱が出た気がします。タミフルも躊躇しましたが貰って飲んだらあっという間に良くなったのでやっぱり効くんですよね。お話聞くと熱はなさそうなので喉風なのかな〰?って感じもしますね。
娘も特に問題なく健康に生まれてきましたよ!
-
おちび
コメントありがとうございます!
予防接種をしていると症状がマシだと聞いていましたが、38度まで発熱するんですね(>_<)
妊娠中でお腹の赤ちゃんに何かあったら…と心配でしたが、無事に産まれたという声が聞けて安心しました(^^;)
風邪かインフルかわかりませんが、明日産婦人科へ連絡し、指示を仰ごうと思います!- 12月11日
![こんぺいとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんぺいとう
第1子妊娠時、妊娠初期にインフルエンザ罹患しました。同じく11月末に予防接種をし、1月にインフルエンザ陽性でした。3年前のことになりますが、症状は関節痛と発熱から始まりました(>_<)熱は気になって測ってみたときには37.5℃で、その後は38〜40℃で経過しました。
内服はタミフルと解熱鎮痛剤としてカロナールでした。
インフルエンザじゃないといいですね(>_<)
-
おちび
コメントありがとうございます。
やはり関節痛ですか…。
今朝、両肩・首を寝違えたというのも、両肩なることは今までなかったので、おかしいな〜とは思っていたのですが、やはりインフルエンザの可能性ありそうですね(>_<)
妊娠中はくすりが飲めないと聞いていたので、タミフル等服用出来るものがあるようでよかったです(>_<)
明日、病院へ連絡し指示を仰ぎたいと思います!- 12月11日
![まんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんちゃん
今年の2月に妊娠7ヶ月で、インフルエンザかかりましたー😭ちなみに予防接種もしてました。38から40度の高熱、、上の子が2歳で四日間家で隠れて過ごしてました、、、旦那が保育園の送り迎えやら全てしてくれました😭
薬は妊娠してますとゆって医者から妊婦でものめる熱冷ましをもらいました。タミフルではないです。
インフルエンザは毎年型も違いますし予防接種しても型違いかかるとあまり
意味ないですもんね(^-^;
B型はたしか微熱くらいの熱やったとおもいます!
とりあえず早めに病院にいかれたほうがいいですよ!!
薬飲まずに我慢するより、赤ちゃんは、母体が高熱になって羊水とかが熱くなったほうがしんどいとゆわれました!助産所さんに。市販の薬でも初期以外は特に問題ないとゆわれましたよ。ちなみに、臨月で頭痛ひどいときに、パブロンをのみました!
特に何もなく予定日に3400㌘の赤ちゃんが元気に産まれましたよー
無理せず、休めるときに休んでくださいね!
-
おちび
コメントありがとうございます!
妊婦は薬が飲めないと思っていたので、この質問をしなければ自宅で我慢して寝込んでいるところでした(>_<)
赤ちゃんが無事に産まれたと聞いて安心しました!
明日、産婦人科に連絡して指示を仰ぎたいと思います!- 12月12日
おちび
コメントありがとうございます!
予防接種をしていてもかかることは知っており、症状が軽くなるのもわかってはいるのですが、実際に自身で予防接種後に感染したことがない為、どのような症状が出るのか質問させて頂きました(^^;)
妊娠中でもタミフル飲めるんですね!
病院にによっては処方してもらえないということをネットでみかけたので、参考になります。
明日、産婦人科に電話をして指示を仰ごうと思います!