
生後2ヶ月の娘が指しゃぶりをしていますが、義両親が手袋をはめさせようとしています。指しゃぶりで歯並びが悪くなる可能性はあるでしょうか?手袋を使った対処法について教えてください。
こんにちは!
生後2ヶ月の女の子がいます。
最近指しゃぶり(というより、こぶしをチュパチュパ)をするようになったのですが、義両親が、やめさせなさい!と手袋を買ってきました。娘が指しゃぶりをすると手袋をすぐにはめます。
せっかく始めた指しゃぶり‥。成長の過程で、してもいいんではないかと思うのですが‥。
全く歯が生えていなくても歯並びが悪くなったりするのでしょうか?
みなさんは手袋をしたりして工夫されていましたか?
- S06(9歳)
コメント

退会ユーザー
こんにちは!成人娘とと1歳1ヶ月の超間姉妹の母です。上の子が指吸いをしていて癖になってしまい、やめさす時に苦労しました。歯並びは、出っ歯でした。学校の定期検診ではいつも呼び出され永久歯までに指吸いをやめささるようにいわれました。なんとか高学年までにはやめてくれたのですが…
自然にやめる指吸いならいいと思うのですが、癖になるようなら手袋なり、吸いそうになったら手を掴んであやすとかしてあげたらいいとおもいます。下の子はそれで乗り切りました。

とかち
手袋こそやめさせるべきです!
赤ちゃん自身の、自分の体の認識・確認・気づき、
舐めることで、あたたかい・やわらかい・ところどころ硬い・つるつるしているなどを学ぶ大切な動作です!
また、私が出産した病院では「赤ちゃんは手の感覚、感触でたくさんのことを学びますから、できれば手袋はしないほうがいいですよ」と指導されました。
柔らかい手、ましてやこぶしをしゃぶることで歯並びが悪くなるなら、乳首などの授乳でも歯並び悪くなりますよ!笑
おっしゃる通り、成長の過程ですから、あたたかく見守ってほしいですね。
-
S06
病院からの情報も教えて下さりありがとうございます(>_<)
指しゃぶりは最初の学びですよね!手袋はしないほうがいいんですね(・・;)?
乳首でも歯並び悪くなる‥そうだよね、と笑ってしまいました(笑)
見守りたいと思います!- 9月2日

ともみ(・д・)
こんばんわ⭐
この頃は手をしゃぶるのは遊びの一環で口に入れて自分の手と認識して行くみたいです💡無理にやめさせなくていいと聞き、好きなだけ食べさせてますよー(*^_^*)
-
S06
食べさせてるっていうのが可愛いなあ〜と思いました(*^^*)!
無理にやめさせなくていいんですね!ありがとうございます(>_<)今日からたくさん食べさせます〜!(笑)- 9月2日
-
ともみ(・д・)
S06さん♡
【おいしいかー?どんな味ー?塩味??】とかしゃぶってる本人に話しかけてます笑⭐スーパーのレジの方には【指なくなっちゃうよー?笑】って言われてました笑💡
うちもおっさんみたいに【おぅうえ~】ってよくやってます笑💡学習しな!ってヨシヨシしてます笑⭐今も横でしゃぶってますよー♬今日は親指がおいしいそうです(`・ω・´)
だんだん握った物何でも口に入れるようになってきました笑💡ダッフィーもキティちゃんも捕食対象のようですー笑(°∇°;)- 9月2日
-
S06
回答見て、本当に子供さんが可愛いんだろうな〜と感じます!(*^_^*)
もちろん私も可愛がってますが♪
レジの人も面白いですね♪(´ε`)なくなったら大変だ〜!(°_°)笑
どうか親指が無事でありますように(^_^)☆笑- 9月2日

はる^_^
こんにちは。
私も、もうすぐ3カ月になる男の子がいますか、同じようにこぶしを吸っていますよ。
赤ちゃんにとって、手は身近なおもちゃで、口に入れる事によって手の存在を知る事になるって私は聞きました(^^)
なので、辞めさせる必要もないみたいです。
-
S06
こぶしを吸っている姿、可愛いですよね(*^^*)歳の近いママの意見ありがたいです!
私もやめさせずにおもちゃで遊んでると思って見守りたいと思います!- 9月2日

結城
私も特にやめさせてません。自分の手で遊んでて可愛いと思います。
飲み込みすぎてオウェってしはじめたらおもちゃ握らせてますが、けっきょくおもちゃをしゃぶるので、指じゃなくなるだけだし〜と様子は見ますが気にしてません(*^_^*)
-
結城
後、手袋をすると手が開きにくくなるので、纏足みたくなるから良くないとも聞きました。
ずっと長時間付けてるのは良くないみたいです。- 9月2日
-
S06
ほんと可愛いですよね!(*^^*)
オウェってなっちゃうの分かります!(笑)おもちゃをしっかり握れるようになったら、うちもおもちゃを与えてみようと思います!手が開きにくくなるのは初めて聞きました(・・;)教えて下さりありがとうございます(>_<)長時間は気をつけます!- 9月2日

れいきんぐ
自分の手を認識しだした!て事だから、好きなだけさせていいって助産師さんに言われました(^ω^)
-
S06
そうですよね!私もそう思っていたんですが、周りに歯並びの事を言われると‥(苦笑)
でも好きなだけさせてあげたいと思います!ありがとうございました(*^^*)- 9月2日

ちこ
指しゃぶりは大事な成長の過程ですから今は好きなだけさせてあげていいと思いますよ〜。
助産師さんに言われたのは、両手で物を掴むようになったら、指しゃぶってると片手と口がふさがっちゃうと、目で見て触って口に運んでみて確かめてっていうのが出来なくなるからずっとしゃぶってるようなら気づいたら外してあげてね、だそうです(^^)
-
S06
なるほど!助産師さんの言葉を教えて下さりありがとうございます(>_<)掴めるようになったら、他の物をたくさん触らせてあげたいと思います!(*^^*)
- 9月2日

ひーまま
育児本には、成長過程で必要だから無理にやめさせては、駄目。って書いていましたよ!!
-
S06
駄目、とハッキリ言って頂けると気持ちが楽です!ありがとうございます(;_;)!!
私も育児本読まないとですね(・・;)笑- 9月3日
S06
お返事ありがとうございます!義両親も、癖になるとやめさせる時がかわいそうだからと言っています(>_<)
経過を見ながら上手に乗り切りたいと思います!先輩ママさんのご意見参考にします(*^^*)