![源氏と平家](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの頭の形が歪んでいるが、ヘルメット治療は高額で手が出ない。無理してでも治療した方が良いでしょうか?
赤ちゃんの頭の形について質問なのですが、
3ヶ月検診で少し頭の形が気になると指摘を受けました。
産まれた時から右向きばかりで、ドーナツ枕やバスタオルで向きを変えたり…色々しましたが激しく嫌がるのでやめてしまいました。
現在絶壁というより、ゴツゴツと段差があるような頭の形です。だんだん顔も歪んできたような感じもします。
ヘルメットをつける治療法も紹介されましたが、50万ほどかかるそうで手が出ません…。
小児科の先生には治るよと言われましたがかなり歪んでいるので気になります。
無理してでもヘルメット治療した方が良いでしょうか?
- 源氏と平家(7歳)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
病院から頭の後ろは段差があると言われましたよ!頭の上の三角の部分と同じで段々と戻るんだそうですがそれじゃなくてですかね?💡
![えすかるごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えすかるごん
私なら治療するかもしれません…(>_<)お金ないなら、借りてでもします
-
源氏と平家
ヘルメットするまでではないねー、と言われましたが、一目瞭然で歪んでいますし気になります。
ただヘルメットも嫌がるとお金を出しても治らないと言われ…悩みます。- 12月11日
-
えすかるごん
アメブロで治療されてる方が記事書かれてましたよ(^^)参考にしてみてはどうですか?
- 12月11日
![buzz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
buzz
うちも長男が右ばかり向く癖があり色々試しましたが全然治りませんでした。無理矢理直そうとするとギャン泣きだし、1人目育児で必死だったので、それどころじゃなかったです。
でも実の両親が頭の形にうるさくて💦会うたびに頭の形の事を言われて💦💦気になって7ヶ月か8ヶ月の検診の時に相談しました。その時言われたのは2歳位までは頭が柔らかいので形には変わってくると言われました。
今4歳ですが若干右のが平らな気はします。
あまり気にしなくてもいいかもですが、もう1度他の病院などで相談してみてはいかがでしょう?
-
源氏と平家
うちもそんな感じです💦
全部ギャン泣きで…
近くにもう一軒小児科があるので行ってみようと思います、ありがとうございます(●´ω`●)!- 12月11日
![ちんちくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちんちくりん
うちは生まれつき頭が歪んでてヘルメット治療しました!
金額が高いから迷ったのですが一生このままだったら…と思い半年からはじめました!
4ヶ月でしたらはじめは泣いたとしても意外とすぐなれると思いますよ😊
息子も受け入れが早くてビックリしました 笑
うちの場合ははじめたのが早かったからかかなり効果がありましたよ⭐
大渕弁護士のブログなども経過がのってたりするので見てみるといいかもしれません!
-
源氏と平家
高いですよね💦
治療終了までに何ヶ月くらいかかりましたか?
ブログ読んでみます!ありがとうございます😊- 12月14日
![ちんちくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちんちくりん
うちは来月で終了です😊
はじめてから約半年間ですね😅
保険適応になればいいのに高すぎますね😭
ちなみにヘルメットの会社も3社ぐらいあるみたいです。
形が違うだけでやることは同じだとは思いますが😊
源氏と平家
右向きの向きグセなので、左に、左に、と寝かせていたら、左も絶壁になり、歪んでしまいました…
段差は後頭部左側にあります!それですかね?